ごはんも7分粥になり、平和な日々を過ごしております

昨日の昼間、外科の先生が来て
「僕は全然大丈夫だと思ってるんだけどね~、A先生がちょっと心配してるみたいで。」
「ちょっとA先生と相談して下さいね。
「やあやあ、わざと夕飯時間に合わせて見に来たんだよー!」
「B先生(外科の先生)が出す食事メニューが気になって、僕こっそりPCチェックしてるんだけどね、まぁ今ぐらいならOKかな!」
「看護師さんに、もう少し入院して様子見たいって言っといてね!」
「A先生何て言ってた?」
「A先生(内科の先生)来てなかった?」と聞かれました。
ん?来てないですよ?と答えると


まぁ大丈夫だと思うんですけど。」
と、詳しい話をしないまま去っていってしまったので
何かあったのかと不安なまま、待っても待ってもA先生が来ない…

ちょいブルーで夕飯食べてるとA先生が来た(ToT)✨



と。
どうやら
早く何でも食べさせて早く退院させたい外科と
今までと変わらない制限食を維持して様子見て慎重に退院させたい内科と
密かな攻防戦が繰り広げられているようです

翌日の朝回診に来てた外科の先生には

と聞かれ。。
んもー、ちゃんと先生同士で話しなよ!∑ヾ( ̄0 ̄ )

夫婦げんかの間に入って伝言係をする子供になった気分です(笑)
昨日は2回目のストマ交換でした。
ストマちゃん、ちょっと刺激するとすぐ血が出る
「こんなもんだからちょっと押さえとけば大丈夫よー♪」と慣れっこな看護婦さんが装具でひっかけるとすぐ血が出るから私がビビる
サイズに合わせて面版カットしたり
皮膚の赤くなってる部分を粘土みたいのコネコネしてガードしたり
粉をふりかけたりスプレーふりかけたり。
やること多いぜー

明日にはストマ固定してるドレーンが抜けるそうです。
自分でちゃんとできるか心配はありますが
ストマちゃん観察してるとおもしろい

ストマパウチからウ○チを捨てたあとにお尻を拭いてしまい
トイレで一人つっこみしてるわたし(笑)
食べた瞬間からトイレに駆け込まない日が来るなんて嬉しすぎです(T_T)
ストマちゃんありがとう~
大事に育てるので
これからよろしくね
