今日、レミケード1回目が無事終了した。


10時30~13時まで2時間30かかった。
そのあと、2時間針は入れたままで、血圧は、はかり続けます。緊張から始まったので、血圧 170迄上がってしまった。でも、終わり頃には、110迄さがった。



針を入れる先生が女医さんだったので、心配だったが、見事的中です、


なかなか入らず。一回目ダメ二回目で、どうにか入ったが、少したったら、漏れてしまい、血だらけ、そして抜き、お昼が運ばれてきたので、少し休憩、そして今度は男の先生が来て、さすがですね、上手く行きました。
左手は、点滴、右手は、自動血圧計が巻かれています。動けない状態でした。



でも、何事も無く良かったです。



終了後緊張しすぎで、疲れ果ててしまい、眠りに入ってしまいました。ぐぅぐぅ ぐぅぐぅ効果があらわれますようにぐぅぐぅ


次は20日に入院して二回目を打ちます。
さっき、3人の先生が、来た。ビックリしたよ!


レミケードを打つのに3人の先生が着くようです。


だから、何かまた緊張してきちゃいました。



それに、3人に見られると、痛みまで消えちゃった。どんだけ、病院が嫌いなのか私はガーン
今日、入院しました。
昨夜からずーっと緊張してます。



まず、部屋に案内されました。


11階の個室です。

他の部屋が空いてないので、今日は、個室料金はいりませんのでと言われ案内された。


何かさみしい


まず、看護室長とやらを紹介された。冷たそう。


次に来た看護師も何だかなって感じ

尚、緊張感と不安が溢れる。


次に来たのは、今年、4月に入ったという男性の新人看護師さんだった。


すごく、優しそう

そして、お昼を食べる前に採血。


私が、なかなか血管に入らないかもと言ったら、「そんな事言ったら、僕、緊張しちゃいますよう」だって、可愛いですね!私の緊張も少しとれたかも。


それに、私みたいに、不安と緊張で入院してきた患者さんも珍しいと言われちゃいました。


午後は、レントゲンと心電図と尿検査があります。


そしたら、後は何も、することが無いので暇だろうな。


個室だから、なおだね、夜は、寂しくて眠れないかも!


ああ、さみしいしょぼん