ジャパネスク♪
きのうは、国立劇場まで踊りを見に行きました
去年、先生のお手伝いをさせていただいた時と同じ会です。
どの踊りも粋でかっこよくて色っぽくて、、、
踊りというよりお芝居をみているような感覚で。。。
そして、先生も新たなことに挑戦されていてとっても感動しました
不思議な世界にひきこまれました
とにかく、凄かったですっ
先生の演技が終わった後は
ご挨拶しに楽屋へお邪魔させていただいて
その後は
5時間くらい踊りを見ていました。
ちょっと座りっぱなしで
おしりが痛くなりましたが(笑)
本当に良いパワーをいただいてきました
私も9月に大事なお仕事があるので
それにむかってさらに頑張ろうと思ったのでした
写メは、、、
先生からいただいたノートです
ジャパネスクで素敵ですっ
マトリョーシカ♪
先日、マトリョーシカのカードをいただきました
何人も出てきて、かわいいです
マトリョーシカを見ると
妙に幼稚園の時を思い出します(笑)
ある日、、
私は幼稚園でこけてず~っと泣いていたんです。
そしたら、先生と男の子何人かが
折り紙をもってきました。
みんなで折り紙の箱をつくっていたらしく
泣いていた私にそれを見せてくれたのですけど
箱を開けたら箱が入っていて、、
それを開けたらまた箱で。。。
またその箱を開けるとまた箱。。
そんな具合でやたらと箱がでてくるので
ドキドキしちゃって中身が気になって気になって
いつの間にか泣きやんでたんです(笑)
箱の色は一つ一つ違うし
だんだん小さくなっていくし、
中身気になるしで、
好奇心を凄くかきたてられました。
で、それが10箱以上入っていてびっくり
しかも、そんな箱がいくつかあって
中身があるのとないのとあって。。。
ちなみに中身は折り紙の小さいつるとか
おはじきとかビーズとか
そんなわけで、、、
マトリョーシカをみると今でもワクワクします