ハカイジュウ/本田真吾の「きょう、はんばあぐをたべた。」 -3ページ目

若年性おじいちゃん

お盆休みですね。
うちは普段と変わらず仕事です。


最近鏡を見ていて気付いたことがありました。
黒目の周りがぼんやり白く濁って見えるのです。

Google先生で「黒目 周り 白い」を検索したところ、『老人環』という症状が出てきました。
(40代から現れるのが通常らしく、それ以前のものを若年環というらしいです。)
まぁ、病気というより加齢によるものが大きいみたいですね。


後日、腕の皮膚に赤い斑点がいくつもあり目立って来たなぁと思い、Google先生を起動しました。
「赤い ポツポツ 皮膚」
すると、『老人性血管腫』という症例の写真と同じでした。

こちらは老人性とついているものの、思春期から出始めることもあるそうで。加齢によって誰にでも起こりうる症例だそうです。
ま、私の場合は若年性老人性血管腫とでもしておきましょうか。勝手に。


ちょっとした身体の変化を、Google先生に老人と指摘されて心外です。プンプン。

今月また歳をとりますが、ギリ若年性世代です!

着信アリ

先日出先で、珍しく公衆電話からの着信がありました。
誰かと思って出たところ、自宅から絶賛閉め出され中の妻からのヘルプコールでした。

出掛けるタイミングは私と同時だった為、
家の鍵とケータイを持っていない事に気づかなかったそうです。
私は片道30分かかる目的地にて滞在時間30分、
超特急でとんぼ返りする羽目になりました。


そして翌朝、玄関にて。
家族で出かけようとしたところ、私は目を疑い妻に訊きました。

「それ新しいファッション?」
photo:01



その日の妻のファッション(全身)↓
photo:02



妻はTシャツにパンツ一丁で靴を履こうとしていたのです。

外出直前で、その変態的服装にやっと気付いた妻は、慌ててスカートを履きに戻りました。


どちらの失敗も「暑さのせいだ」と言い訳していましたが、私は「いつものことじゃん」と思ったそうな。

ほぼほーぼ・ほーぼぼ

毎日うだるような暑さですね。

我が家は、ルンバを導入しました。
photo:01



…じゃなくて扇風機を新調しました。
(画像のは土台部分です)

今時のは本当に音が静かですね。ほぼ無音。
電気代も相当安いらしいです。ほぼ無料。

カモメファンのメタルファン。
ほぼ鳥。ほぼ金属。

「ほぼ」がほぼゲシュタルト崩壊を起こしてきます。

【BB】2015年新作! kamomefan(カモメファン) メタルファン ホワイト/ブラック...

¥19,440
楽天