大宮郷土史研究会 3月例会

  令和6年(2024年) 3月28 日 (木) 13:30    
  高鼻コミュニティーセンター 第5会議室

  講師     多々良 茂  会員 (大宮郷土史研究会) 
  テーマ   氷川神社御旅所と八本木 

                大宮郷土史研究会

 

見学会「江戸城を探る」のご案内

       記

日  時   令和6年3月24日(日) 午前9時
          大宮駅  鉄道警察隊前 集合 
費  用   交通費 各自負担 
        参加費 資料代 500円

案内     松岡 忠男 会員 
連絡先   参加申し込みは不要です。当日、大宮駅にお集まりください
        ご質問があれば omiyakyoudoshi.2304@gmail.com まで

大宮郷土史研究会 9月見学会を次の通り開催します。
   「港区の名所 東京タワーと増上寺」
    案内: 小林 達 会員

1. 見学日: 2023年9月16日(土)
     集合・出発時間  9時(厳守)
2. 集合場所:JR大宮駅中央コンコース鉄道警備隊前

3. 見学内容  東京タワー、増上寺
     (詳細は後報)

4. 参加費は、資料代 500円
    また、東京タワー入場料(1,200円)、増上寺徳川家廟入場料(500円)、
    及び、現地までの交通費は、各自ご負担いただきます。 

参加ご希望の方は、資料準備の都合がありますので、9月12日までに
  参加者名・人数、住所、連絡先電話番号を
    小林会員へ直接 あるいは 当会役員へ
    あるいは E-メールにて申し込んでください。
      omiyakyoudoshi.2304@gmail.com
       
   大宮郷土史研究会の会員以外の方は、
    参加希望人数が予定を超過した場合には、
    お断りすることがありますので、ご了解ください。

  世話人 小林

              大宮郷土史研究会

大宮郷土史研究会2023年度第2回講演会

  「天保三年 中山道大宮宿 町並絵図」
    講師  織本重道氏
          (大宮郷土史研究会前会長) 

   日時 : 2023年(令和5年)9月28日(木) 午後1時30分から
   場所 : 高鼻コミュニティセンター 大会議室(地下一階)

         さいたま市大宮区高鼻町 2-292-1
          (大宮駅より 徒歩 約 20分)
           
   ★ 天保2年(1831)、東海道神奈川宿で大火が発生したため
       紀州徳川家は、翌年の参勤の帰藩を中山道に変更しました。
       この時に作られた「中山道大宮宿町並絵図」の原図が発見されました。
   ★ 今回は、当研究会前会長 織本重道氏が、絵図にたどり着いた経緯と
       天保3年の大宮宿の町並の話をいたします。
   ★ 10月と11月に、中山道の現地見学会を予定しています。
       詳細は、後日、お知らせいたします。
        
資料代 : 500円
申込み : 参加ご希望の方は、

     資料準備の都合がありますので事前にお申し込みください。
       電話  048-687-8253 山田まで
       あるいは e-mail で omiyakyoudoshi.2304@gmail.com
 

                  主催  大宮郷土史研究会
 

大宮郷土史研究会7月例会を次の通り開催します。

塔の建設物語 東京夕ワーとスカイツリー
    講演者    小林 達

日時   7 月 27 日 (木) 13:30    
          (高鼻コミュニティセン夕ー第5会議室)
 
大宮郷土史研究会会員以外で参加ご希望の方は、
資料準備の都合がありますので、
事前に、ご氏名・連絡先・参加者人数をご連絡ください。

  大宮郷土史研究会
    omiyakyoudoshi.2304@gmail.com