不動産では儲からない!?「収益投資物件情報のホントのところ」 -4ページ目

コトチカ・・・とは?

10月1日、「駅にいながら買い物などを楽しめる空間 Kotochika(コトチカ)四条」が開業しました。

















京都の古民家鑑定士のノスタルジア



京都市交通局が「地下空間を心弾むワクワク空間に!」をコンセプトに整備を進めてきた地下鉄四条駅の商業施設の誘致事業です。






前日には、門川京都市長らによるくす玉割りなどのオープニングセレモニーも催されたり・・・







膨大な累積赤字を抱える京都市交通局としては、このエキナカ事業を平成22年度運営方針のトップに持ってきているほどの中核の事業です。







その肝いりの施策の結果、誘致したのが・・・







【地下1階】
(1) インデックス(INDEX)<服飾・雑貨> 10時~21時
(2) クリスピー・クリーム・ドーナツ<ドーナツ&コーヒー/京都初出店> 10時~21時
(3) 青山フラワーマーケット<生花・グリーン/京都初出店> 10時~21時
(4) 駅ナカスイーツ♪<スイーツ> 11時~21時
(5) 志津屋<ベーカリー> 7時30分~21時

【地下2階】
(6) カフェ・スタツィオーネ<カフェバール/京都初出店> 7時30分~22時30分
(7) 成城石井<食品スーパー/京都初出店> 7時30分~22時
(8) ラフィネ<リラクゼーション> 10時~22時


京都の古民家鑑定士のノスタルジア



そうそうたる顔ぶれです。



成城石井にしろ、青山フラワーマーケットにしろ、出張先でしかお目にかかれないお店ばかり・・・



「よくもこれだけ、一流どころを誘致したな!」・・・というよりは・・・






何故に・・・いままでこのポジションを抑えておきながら誘致しなかったのか!?ということの方が、理解に苦しむような・・・






10月1日には




たまたま、大阪へ行っていたので・・・





その帰りに、フラっと覗いたのですが・・・



京都の古民家鑑定士のノスタルジア


恐ろしいほどの行列が目




京都の古民家鑑定士のノスタルジア


正体は「クリスピー・クリーム・ドーナツ



待ち時間の目安の掲示板なんかも設置されていて・・・



ただいまの待ち時間「1:00」でしたショック!



新宿では最近、並ばないこともあるので、当然スルーしました。



わたくしとしては「成城石井」ができてくれて、とてもうれしいですラブラブ!


なんせ、営業時間が7時30分~22時ですよ!!!



スーパーマーケットがほぼ空白地帯といっても良い京都の都心。もっと他店の進出があっても良いのでは!?


って思うのですが、多分、採算が合わないのでしょうね。



京都の都心の地価やテナント料が高すぎるんだと思います。




その結果、出店できるのはコンビニチェーンや多店舗展開系のスーパーに限られてしまうのでしょう。




どう考えても、都市計画的な失敗が、地価に反映されているのだと・・・。



「職住近接」を掲げていても、絵空事のように感じているのは、わたくしだけでしょうか・・・。






オープンしたコトチカの全貌はこんな感じです↓


京都の古民家鑑定士のノスタルジア


できれば、レックス傘下になる前の「成城石井」が来てほしかったなぁ・・・しょぼん