京都光画道場通信 -3ページ目

第69回 シュピーゲル展

壺井会員が出品しています。

 

現在会員は39名。写真作家を輩出する研究団体という創立の理念に基づき、前衛的かつ創造性に富んだ作品の制作を目指しており、毎月の例会にて内容の向上、研鑚に努めております。

また、創立20周年創刊以来、5年ごとに刊行を重ねている写真集を、70周年にあたる2023年に11冊目の刊行を予定しております。

作家それぞれが創出する個性的な世界を感じていただければ幸いです。

 

会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター ルーム1B(4階)

  

 

会期:2023年10月17日(火)~10月22日(日)


時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)

 

 

例会 9/30

東京遠征の後の例会が開催された。

普段よりも参加人数も作品の数も多かった。

多くの○の中かから野口君の作品が1位に選ばれた。

 

第53回 京都写真芸術家協会展

 

師範佐和賢爾 師範代植田善治 賛助会員小林達也 会員西本明夫 三谷浩 中村年雄 壷井則行 岸本健一が出品します。

●京都展

会期 2023年 9/5(火)~9/10(日)

時間 10:00~18:00(最終日は16:00迄)

会場 京都府立文化芸術会館1階
    京都市上京区河原町通広小路下ル
    (府立医大病院前)

電話 075-222-1046

HP 
京都府立文化芸術会館

7/22 例会

梅雨があけた7月の例会、多くの会員が参加した。

今回は久しぶりに○が沢山でて、白熱した討論が交わされた。

その中でも野口君の作品が1位に選ばれた。

 

きしもとけんいち写真展 かむづまるうしは(神留まる領)陸

きしもとけんいち写真展

かむづまるうしは(神留まる領)陸

期間:2023.7.21~2023.7.26 10:00~17:00

※最終日は、16:00まで

場所:AMS写真館ギャラリーⅡ(京都市)

TEL :075‐841‐1470(AMS写真館)

 

植田善治写真展「稲成逍遙」

京都光画道場 師範代 植田 善治氏が今年も個展を開催します

京都・四条界隈にお越しの際は、是非、お立ち寄り下さい。

 

植田善治写真展「稲成逍遙」

 

7月20日(木)~7月25日(火)  

11:00 ~ 18:00(最終日は15:00迄)

     

ギャラリー古都

京都市中京区河原町通蛸薬師東側塩屋町327

三條サクラヤビル6F

 

電話 075-257-2666

第76回京都丹平写真展

師範佐和賢爾と賛助会員小林達也・野崎佳子、会員 三谷浩・西本明夫が出品してます。

会期:7月4日火曜~7月9日日曜
   10:00~18:00(最終日は17:00まで)

場所:京都文化博物館 5階
   京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1
   地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分

 

例会 5/27

夜も暑くなってきましたが、道場の例会が開催されました。

暑さにも負けずに多くの会員が集まって、多くの写真が持ち寄られた。

その中で野口君の作品が1位に選ばれました。

 

 

昨年の年度賞で3位の井上君の表彰も行われました。

 

 

4/22 三方五湖

今年の4月の撮影会は、桜の時期を避けて福井の三方五湖方面に行って来ました。

時間的に予約していた鰻屋さんでまずはお昼ご飯をいただきました。

 

その後、日本海の方に行って漁港をいこうつか回って撮影をこなしました。

第54回関西二科展

師範佐和賢爾 師範代植田善治 賛助会員小林達也 会員中村年雄 壺井則行 柴田昌典 野口恭平が出品します。
師範代植田善治が関西二科賞に選ばれました。
 
会期
2023年4月11日(火)~ 2023年4月16日(日)
時間
10:00~18:00 
会場
本館 南回廊2階
 
観覧料
一般       600円(500円)
大学生・高校生  400円(300円)
中学生・小学生  無料