*NPO法人京都ワーキング・サバイバー メルマガ10月号*

 

こんにちは!今月は米村が担当します。

少し過ごしやすい日が来たと思ったらまた蒸し暑い日が続き、

秋を感じられない日々ですがいかがお過ごしですか?

 

陰陽五行説では、秋は金(燥気・金気は万物を収斂して固め、実りを促します)

「五臓六腑は肺・大腸」「色は白」「味は辛」です。

秋といえば、夏のほってった身体を癒し、夏の疲れを回復し、これからやってくる寒い冬に備えて、

身体を整える季節ですが、それと同時に燥邪(そうじゃ)潤いを奪う季節でもあります。

 

【秋の養生】

①   水を補う

秋は乾きやすいので、普段よりもこまめに水分をとりましょう。

また、冷たいものを摂り過ぎず、常温か温かいものを摂りましょう。

②   肺を強くする

肺を強くするには、筋肉を鍛えるより、良い姿勢でゆったりした呼吸をする。

一日数回、自分で横隔膜の動きを感じながら、鼻呼吸・深呼吸をしましょう

③   薄着をしない

気の勢いが外むきから内向きに変わるので、皮膚の防御力が手薄になります。

薄着で身体の熱や水分を逃がして、風邪をひかないように気をつけましょう。

(汗をかいたらすぐ拭きましょう)

④   激しい運動は避ける

激しい運動でエネルギーの消費や発散を強めては、自然に逆行することになります。

来るべき冬に向け、健康を維持しましょう。

⑤   憂うつにならない

心静かに気持ちをできるだけ平穏に保ち、心配事や悲しみで感傷的にならない。

もしそのような気持ちになったら、声を出して発散しましょう。

⑥   眠りすぎない

長く寝ていると、肺気が虚すると言われています。

肺が弱っている人に、身体を休ませすぎることは、気の巡りを悪くします。

早く寝れば陰の気を補い、早く起きれば陽の気を補うことができます。

早寝早起きを心がけましょう。

 

【秋のおすすめの食材】

①   身体の熱を取り除く食材(なす・きゅうり・とまと・とうもろこし)

②   「脾」の働きを補う食材(穀類・芋類・鶏肉・牛肉など)

③   身体を潤す食材=白い食材(大根・蓮根・山芋・梨・白きくらげ・白ごまなど)

④   粘膜を強くする食材(人参・ほうれん草・春菊など)

⑤   風邪を予防する食材(柚子・金柑・みかんなど)

 

 

◎公式LINE友達募集!

京都ワーキング・サバイバーのLINE公式アカウントを始めました!

お知らせはLINEの方がいいな、と思う方は是非ご登録を!

ご案内を添付していますので、QRコードからアクセスしてくださいね。

以下のリンクからも友達追加可能です。

https://lin.ee/sxtStYg

 

 

【1】10月のオンラインサロン

◎日時:10月9日(水) 19:00~20:30

◎内容:茶話会 ※途中参加、途中退出OKです!

◎会場:オンラインZoom

◎対象:どなたでも参加可

◎参加費:無料

◎申込:ホームページから申込ボタンをクリックすると、

自動返信メールでアドレスをお知らせします。

    返信が来ない場合は、お申込みフォームからご連絡下さいませ。

https://www.kyoto-working.com/

 

【2】10月の対面ぼちぼちサロン

◎日時:10月19日(土) 13:00~17:00

◎担当:前田、弓削、林田、米村

◎対象:どなたでも参加可能、予約不要

◎参加費:300円(茶菓子代) 

◎会場:薬膳カフェぼちぼち(京都市上京区笹屋5丁目317)

★季節に合わせたオリジナル薬膳茶をご用意してお待ちしています。

★サロンの開催前に薬膳ランチ(1,500円)ご希望の方は前日までに

直接ぼちぼちへお申し込みいただき、当日は12:00にお越しください。

予約(米村):0901897-8389

 

※この日は、モノリナヒーリングアーティストのなっちゃんこと広野久美子さんが、

モノリナ演奏と体感を体験させて頂けます。

モノリナとは、ドイツのメディカルハーブで心と身体と魂を癒してくれる音響療法です。

(モナリナから奏でられる音は、身体の細胞に共振共鳴するので癒されます)

是非、体感してみてください。

 

【3】今後の予定

☆オンライン 11/13(水)

●対面 ぼちぼちサロン 11/16(土)※アートワークイベント開催します!

☆オンライン 12/11(水)

●対面 ぼちぼちサロン 12/21(土) 

☆オンライン 1/8(水)

対面 ぼちぼちサロン 1/18(土) 

*内容は変更になることがあります。

 

◎10/19 ピンクリボン京都2024 スランプラリー&ウォーク

 今年もウォークイベント等実施されます。

 詳しくはホームページを参照ください。

ピンクリボン京都2024 (pinkribbon-kyoto.jp)