富士山に行ってきました~ヽ(゚◇゚ )ノ


と、いうわけで、2泊3日の富士夢祭りの結果報告をしたいと思います!!

まず、4日の23:30に博多駅からバスに乗って静岡へ向かいました!!

そこから、大阪、名古屋で参加者を乗せて富士山の5合目を目指します!!

バスの中では自己紹介やら何やらして、

翌日の5日、19:00に富士山5合目に到着ヘ(゚∀゚*)ノ

さすがに半日以上バスの中はしんどかったです(-_-;)


下車後はすぐに登山のための準備をしました!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg


準備後は薄い空気に体を慣らさなければいけないのですが、

山頂に6日、6:00集合に間に合わなくなってしまうため、すぐさま出発。


けど、そんな事はお構いなしにみんなのヤル気はMAXです(笑)
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg


ガヤガヤしてます!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo5.jpg

登山には班に別れて登る事になってたのですが、途中でバラバラになってしまい、
僕は結依ちゃんという女の子と一緒に登りました!!

結依ちゃんはコレまた旨そうにラーメンを食べるんです!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo4.jpg
思わず僕も買っちゃいました(笑)



そしてコレが御来光です!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg


こんな感じの御来光はなかなか珍しいらしかったので

ナマで見れてラッキーな感じです!!!



出来れば頂上で見たかった(-_-;)




日が登りきった頃に頂上へ到着!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg


頂上では今回の本題!!

ドリームリングを作り始めました!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg

こーんな感じでつなげていきますヾ(@°▽°@)ノ
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg



どんどんなが~くなっていきます!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg


ですが、

今回の富士山登山では全体の半分程度の人数で作成にあたったのでまだまだ火口を一周させる事は叶いませんでした(~_~;)


これから先、来年、再来年と参加者が増えて
火口を夢ハンカチでつなげる日を夢見て、今回の富士夢祭りのドリームアートは幕を閉じました。



今回、富士山に登ってみて、
高山病にもなりかけましたし、正直、辛かったです。

途中、何度も何度も引き返そうかと考えさせられました。


今考えれば、引き返すなんて考えられませんが、

その時はホントに心を折られそうでした(-_-;)



挫けそうな時に助けてくれたのが、
リュックに入った夢ハンカチでした!!!


夢ハンカチを頂上に持っていかなきゃ!!と言う責任からの支えもあったのですが、

それよりも、

一緒に登っている仲間の支えと夢ハンカチに込められた思いの力を強く感じ、
周りからチョットずつパワーをもらってるなって感じました。

ドラゴンボールの元氣玉みたいに!!!



……何やらクサいこと書いてますが、

とにかく、

目には見えないモノのパワーみたいなのの存在を確信させられましたヘ(゚∀゚*)ノ



たぶん富士山の登ろうっていう目的だけで登ってたら

来年もまた登ろうとは思えなかったと思います。







下山後の次の日には

たくさんのアツい方と繋がりをつくることもできると思いますし、
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo4.jpg


あったかい心を持ってる方ばかりですごくいい経験ができると思います。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo5.jpg




ちなみに、
来年の富士夢祭りは8月24日に開催されます!!


興味を持ってくれた方!!

是非、来年の参加を検討してみてください!!





と、

こんな感じでめちゃめちゃ濃いい数日間でした!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg






最後に、


夢ハンカチをご協力して頂いた皆様、

本当にありがとうございましたヾ(@°▽°@)ノ


今後もよろしくお願い致します!!!
お久しぶりです!!

1月に1回更新する予定が、ヽ(;´Д`)ノ

なんやかんやで前回の更新から2カ月が経過してしまいました(^▽^;)

とりあえず、6月と7月の分は画像のアップで済ませようなんて思ってます。

では、


熊本の講演会
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ
沢山のことを吸収でき、行ったかいがありました!!


友達が頑張ってます!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg

夏の富士山に向けて宝満山へ
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo4.jpg

初心者だらけで初の登山ヽ(゚◇゚ )ノ
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg

7月7日に佐賀県の天山に夢ハンカチを持ってきましたヘ(゚∀゚*)ノ
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ
あいにくの天候でしたが少人数で無事に頂上へ届けて参りました!!

悟空も参加してくれて富士山への気合いも一気に高まってきとります(笑)




再び富士山の練習のため脊振山へ!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg

自然の力をいただきパワー充電\(*`∧´)/
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ


福岡在住の海外の方と仲良くなるためにカナディアン・パーティーへ!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo5.jpg
初参加で人数の多さに圧倒されました(/TДT)/

しかも意外と日本人が多い。

こちらは再挑戦ということで
同じところの主催のパーティーです。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
生まれて初めてダンスの重要性に気付かされました(・ω・)/


これは8月ですが、

大濠公園の近くに在住の方にお招きいただき花火を見ました!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg

花火をまともに見たのは相当久しぶりで

見てるとちょっと感動:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
このとき、ポーランドからの留学生と友達になったんですが、
初めてOne Pieceの話ができて楽しかったです!!

バーソロミュー・クマが一番好きだとか!!
なかなかいない気がするところも異文化交流な気分になります(-^□^-)




こんな感じで2カ月が経過しました!!

車に轢かれることもありました(笑)

新しいつながりを見つけることもできました!!





明日はいよいよバスに乗って富士山へ向かいます\(*`∧´)/

みんなの夢を背負って頂上目指すぞー!!



それから、夢ハンカチ集めを手伝って下さった皆様ホントにありがとうございます(-^□^-)
大変感謝しております。
みなさんの夢、しっかりと運んできます!!






あと、facebook始めたのでよかったらこちらも見てください!!
blogよりは更新しているつもりです(笑)


とりあえず、次回は富士登山の結果を報告したいと思いますヘ(゚∀゚*)ノ


では!!
今月も残すところあと半分になりました(;^_^A

と、いうわけで更新します!!


……ザックリと。




では始めます笑"


最近は国際交流??

…に足を踏み入れようとしています。(;°皿°)


時には外国の方々と遊びに行くチャンスがあったりする今日この頃ですヘ(゚∀゚*)ノ
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
(注:一番右は日本人です)





まだまだ英語を話すことはままならないので、

知り合いの英会話の先生に教わってる最中ですヽ(゚◇゚ )ノ









それから今年の8月に富士山に登るために福岡にある宝満山に

4人で行って来ました!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg



頂上の景色は…

……黄砂がひどくて下はな~んにも見えませんでしたヽ(;´Д`)ノ


ま、富士山が成功できるのなら全てよしです。





GWには友達が帰って来ていたので

なんか、いろいろいって来ました!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg
写真は志賀島に行った時のです。
(注:一番右は日本人です)






と、ザックリと今月分です!?


1月分をまとめてしまうとないようが薄っすくなりすぎますねヽ(;´Д`)ノ








やっぱりこまめに更新したほうがいいのですかね(・ω・)/







とりあえず、現状維持でいきます笑"







あと、

夢ハンカチ書いてくださる方を募集してまーす!!
$キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG

よろしくお願いします!!




では!!






夢ハンカチ発送

yumehankachi@gmail.com
(住所と枚数を書いてメールして下さい!!)


富士夢祭りHP

http://www.fujiyume.com


皆様お久しぶりです!!

新学期が始まりました。


続けると言っておきながらずいぶん長いこと更新していませんでしたヽ(;´Д`)ノ

これからは、月に一回のペースで近況を報告していきたいと考えています。









時間がかなり空いてしまったので、書きたいことは沢山あるのですが、

今回は、自分が力をいれている活動の一つを紹介します。




その活動は、


「富士夢祭り」といって、


世界中からみんなの夢を「夢ハンカチ」に書いてもらって、

それを旧暦の七夕の日(今年は8月6日)に夢ハンカチを短冊の代わりにして、天の川の織姫と彦星に日本で一番近い富士山の頂上に持っていき、

夢ハンカチを繋ぎ合わせて富士山の噴火口(3.7km)を一周させて「ドリームリング」を作り、

世界中に明るいニュースを放映しよう!!


というシンプルな活動です。



また、今回からは、多くの登山者を募り、富士山の火口を「ひと」で輪を作り一周させるという活動も開始しています。
なので、登山者も沢山募集しています。(今年から自分も登ります!!)






自分は、

「みんなが笑顔になるようなホットなニュースを世界中に届けたい」
「世界中の国々の人に夢ハンカチを書いてもらって、それを繋ぎ合わせて心を一つにし、世界平和に導きたい」

という主催者の考えに賛同して参加しています。


世界中の人々がそれぞれ、世界中に友達や知り合いといったつながりを持つことができれば自ずと世界平和も見えてくるのでは!?
とも、思っていますヽ(゚◇゚ )ノ








また、
この活動が
大地震の被災者の方々へのすこしでも心の支えになるような活動にできればと考えています。





この活動に参加されている方々にはそれぞれの考えや思いがあり、

理由はそれぞれあっていいと思っています。




私個人的には、本当にやりたいことや、思っていることがあるのなら、理由や意味は二の次でもいいのではないか!?
とも思ったりしてますヘ(゚∀゚*)ノ










さて、

これが夢ハンカチです。(自分が2/23に書いたものです。…念のため。)
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG




この夢ハンカチを沢山集めています。
夢ハンカチに書く内容については何も制限はありませんので、夢の他、好きな言葉や座右の銘など何でも結構ですので、協力よろしくお願いしますヘ(゚∀゚*)ノ




同時に一緒に登ってくださる方も募集しています(・∀・)
祭り当日にお会いしましょうヘ(゚∀゚*)ノ



宣伝みたくなってしまいましたが、


ハンカチを書いてくださる方は自分のURL

または下のURLから発送致します。
(送料、ハンカチ代はいただきません)





夢ハンカチ配布

・こちらに住所と枚数を書いて送ってください。
yumehankachi@gmail.com


または、こちらから!!
・富士夢祭り2011HP
http://www.fujiyume.com


キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg


キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg
今日は、

ついに、

家に帰ってきました!!






と、

そのまえに、

唐津に寄ってきましたので、





まずは唐津の散策の報告。



ここは、曳山(山車)が収納してある展示場です。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
一番古いモノは160年ほど前に作られたらしいんですが、


どれも現役で、ピカピカに手入れしてあります!!






続いて唐津城!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg



ここの最上階から見る松原は最高です!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg





………






…そして、

一日の終わりを告げるように

水平線の彼方へと夕陽が沈んで行きます。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
遂にこの時がきたのですね。


この夕陽が、

今回の旅で見る最後の夕陽です!!




この夕陽を見ながら、


心に達成感も湧きながら、

また、

これから先の未来への不安や希望の入り混じった

何とも言えない感覚が腹の底に沈んできます。







私たちから見れば夕陽ですが、

地球の反対側の人達から見れば朝日になります。






始まりと終わりは表裏一体!?

見方によっては180度変わるんですかね!?




とりあえず、
太陽は同じモノなのに
見る人の立場によって全然違うものになる何とも不思議な存在ですね!!










…と、まぁ

しみじみと感慨??に耽りながら、




気づくと福岡の市内ですね。

街のネオンがキレイです!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg






と、

一応、今回が旅で最後の更新です。

旅を終えての胸中をちゃんと書こう!!




って思ってたのですが、






もう少し続けようと思います。

…まだ福岡県の散策も終わってないことですしね。








これからは不定期に更新していこうと思います。

ヒマ~な時にでも見にきてくれたら幸いです。








とにかく!!

今まで見てくださった皆様!!

どうもありがとうございました!!



会ったことある方もない方も

どこかで会える日を楽しみにしています!!











では、



キョータロー









ホントにありがとうございましたヾ(@°▽°@)ノ






今日は佐賀市を散策しました。



ここは、
佐賀城の本丸です。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
城跡で本丸が復元されるのは珍しいらしく、

ここの他で有名なのとこで熊本城があります。




それから
いままでたくさんの城を見てきましたが、


見ていくうちに、
城下の時代背景を学ぶだけでなく
日本の建築技術の高さにも今まで以上に関心を持てるようになりました。





興味や関心を抱けるところって
どんな場所にでもひっそりとひそんでいて、





それを見つけるのは大変かもしれないですけど…

とにかく、
先入観や偏見で判断せず、

まずは何でもやってみること、
挑戦することが大切だと気づかされました。





今回の旅でこの事に気づけて良かったと思います。






次に向かったのは、
現在の早稲田大学を創立した大隈重信の生家です。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg
近くに資料館もあります。







それから
いま、佐賀市では雛人形が歴史資料館などでしてあります。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg
自分は男兄弟しかいないので雛人形をじっくり見たことはなかったんですが、

すごく精巧に作られていて

日本の細かいところへの飽くなき探究心に感動しました。





最後は
佐賀市が誇るB級グルメ!!
シシリアンライスです。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg

うまいっ!!


また食べたいっ!!









と、
ここまでが自分が足を運んだところなんですが、

まだまだ佐賀にはたくさん見るところがあります。



隣の福岡県に住んでいながらなんにもしらなかった。
また遊びに行きたいですね!











では、



キョータロー











佐賀市にきています。




今日はですね。

2人の方にお話を聞かせていただきました!






佐賀市の途中の武雄市の

今心工房のギャラリー真名井というところで作家の草場カズヒサさんと息子の恒希くんと
お会いしました。



草場さんにはこれからの時代を生きる若者達への
お金の考え方や社会への接し方などを教えていただきました。



また、草場さんの作品は、
おそらく大半の方が感動するのではないでしょうか!?



あんなに優しさがあり、
見る人に安らぎを与えてくれる作品は初めて見ました!!



メジャーリーガーの
イチロー選手もマリナーズのトレーニングルームに飾るほどです!



自分は「飛翔」という作品に一目惚れしました。








この後、
佐賀市につくと、
もう夕暮れ



観光は明日にします。





それから
今日の2人目の方は草場さんから紹介していただいた
大志さんという方です!


この方もまたすばらしい!!



ハンカチに夢を書いた
「夢ハンカチ」を世界各国たくさんの方に書いてもらって

それを
旧暦の七夕に日に富士山の頂上に持っていき
夢ハンカチをつないで火口を一周させる


という
おもしろい活動をされている方です。




何よりスゴイのは
夢ハンカチは人づてに広まり
世界中で書かれたものが集まってくるということです!!


今年は8月6日に富士山の登るということで
自分も参加させて頂くことにしました!!



皆さんもぜひ夢ハンカチを書いてみませんか!?






ハンカチを前にして自分と向き合い

自分の夢とは何かな?

って考える時間はとてもすばらしい時間の使い方だと思います!!





2月21日の18:10~20あたりにNHKに
出演するらしいので気になる方は見てみて下さい。







皆さん!!
富士山でお会いしましょう!!










では、



キョータロー










佐賀県伊万里市にきています。


きょうは、
ひさびさに「ヤツ」の登場です。




噂ではこの屋敷に大量に生息しているとか!?
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg



ん!?



いました!!
泥酔カッパです!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg





屋敷の中には
そりゃあ大勢のカッパでにぎわってました!!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg






みんな酔っぱらってますね。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg






……なぜ酔っぱらっているかって??





それは
この屋敷が「河童の蔵」という酒蔵だからです。







酒造にはキレイな水が必要だとかで

水辺に住むカッパ達は
ここでは神様として崇められているみたいです。




招き河童までいるほどです!
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg






……こいつはなんでしょね。(;°皿°)
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo3.jpg
めっちゃトボけてます。







こんなヤツでも
神様なんですから捕まえることはできませんねヽ(;´Д`)ノ


…くやしいっ\(*`∧´)/












では、



キョータロー

















平戸市生月島にきています。



まず、

教えていただきました佐世保バーガー「ヒカリ」です。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
ここのジャンボバーガーはすばらしいです。

皆さんもぜひ食べてみて下さい。




平戸市では

鎖国前の日本の文化がのこってした。


平戸城
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg
近くで見ると思いっきり改装中です。(;°皿°)



ここはオランダ橋(幸橋)
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg
見るからにオランダっぽいですね~ヘ(゚∀゚*)ノ(笑)



最後は
平戸市ならではの

寺院と教会が同じ場所に見える風景です。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo4.jpg







そして今日の目玉は

この超デカイ カブト虫です。
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg
何かよからぬ事を企てていそうですヽ(;´Д`)ノ



見つかって食べられる前に退散しましょう。(;°皿°)










では、



キョータロー











今日は佐世保市を散策する予定でしたが、

なんか…

ただただ、

ぶらぶらした一日になりましたヽ(;´Д`)ノ




とりあえず、

名物のビーフシチュー
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo1.jpg



と、



解説
キョータローの只今、迷子中!○○に向かっています!日本一周旅ブログ-photo2.jpg



を、




載せてこの場をしのぎますヽ(;´ω`)ノ









では、



キョータロー