「紅参」ってありますね。
私はあんまり「紅参」が好きではなくて、紅参エキスとか苦いですし紅参キャンディーとか美味しくないじゃないですか。でも、夫は私の好き嫌いに関係なく買ってきます。
実は今度就職する明洞キョンヒ韓医院のオーナーは「紅参」を畑から栽培・製造している会社の社長さんです。院長先生はオーナーの事を会長と呼んでます。と言う事で、勉強勉強(笑)
韓国の町を歩くと紅参を売っているお店を良くみますし、おみやげ屋さんにも必ずあります。
高麗人参とどこが違うの?と思いませんか。
何で人参じゃなくて紅参なの?とか・・・。
高麗人参て言うのは、そのままだとあんまりサポニンの種類が多くないんです。いや、他の食物よりもは多いですし、サポニンの種類も違いますけど・・・。
それで韓国では、高麗人参そのままの姿の物を「水参」と呼び、そのまま乾かした物を「肌白参」、皮をむいて乾かした物を「白参」と呼びます。ここまでは皮をむいたり乾かしたりしただけの物です。
「水参」
ところが、水蒸気で煮た後乾燥させると化学変化がおきてサポニンの種類が増えます。それを「紅参」と呼びます。「水参」はサポニンの種類が17~19種類で「紅参」は35~38種類に増えるんです。
「紅参」
同じ飲むならサポニンの種類のが多い方が、と言う事で韓国では「紅参」が盛んなわけです。ちなみに、高麗人参は韓国だけではなく中国にも日本にもありますが、含まれるサポニンの量が違います。
韓国産は31種類、中国産は15種類、アメリカ産は14種類、日本産は8種類と言う資料があります。(加工工程の違いでの多少の違いはあると思います)
と言う事で、韓国の商品は100%韓国産です。
「紅参」の効能は主に以下の通りです。
血行促進/新陳代謝の向上/冷え症改善/ 貧血改善/血圧調整効果/ストレスや疲労の回復/ アンチエイジング効果/ニキビ予防/ 記憶力・集中力向上/抗がん作用/抗糖尿作用/肝臓保護/更年期障害の改善/免疫力増強/ その他
ところで生の「水参」は若干の毒性を持っています。体質が合わないと発熱等の副作用が出る場合がありますので、生の状態での摂取はお控え下さい。料理で使われているのは大丈夫です。しかし、「紅参」は加工工程で化学変化を起こして毒性が無くなります。
漢方薬は韓医者の処方を受けないと正しく服用できませんが、「紅参」は体質関係ありませんのでどなたでも飲む事が出来ます。
私のように、エキスが苦くて飲めない人には顆粒やカプセルもありますよ。
私はあんまり「紅参」が好きではなくて、紅参エキスとか苦いですし紅参キャンディーとか美味しくないじゃないですか。でも、夫は私の好き嫌いに関係なく買ってきます。
実は今度就職する明洞キョンヒ韓医院のオーナーは「紅参」を畑から栽培・製造している会社の社長さんです。院長先生はオーナーの事を会長と呼んでます。と言う事で、勉強勉強(笑)
韓国の町を歩くと紅参を売っているお店を良くみますし、おみやげ屋さんにも必ずあります。
高麗人参とどこが違うの?と思いませんか。
何で人参じゃなくて紅参なの?とか・・・。
高麗人参て言うのは、そのままだとあんまりサポニンの種類が多くないんです。いや、他の食物よりもは多いですし、サポニンの種類も違いますけど・・・。
それで韓国では、高麗人参そのままの姿の物を「水参」と呼び、そのまま乾かした物を「肌白参」、皮をむいて乾かした物を「白参」と呼びます。ここまでは皮をむいたり乾かしたりしただけの物です。
「水参」
ところが、水蒸気で煮た後乾燥させると化学変化がおきてサポニンの種類が増えます。それを「紅参」と呼びます。「水参」はサポニンの種類が17~19種類で「紅参」は35~38種類に増えるんです。
「紅参」
同じ飲むならサポニンの種類のが多い方が、と言う事で韓国では「紅参」が盛んなわけです。ちなみに、高麗人参は韓国だけではなく中国にも日本にもありますが、含まれるサポニンの量が違います。
韓国産は31種類、中国産は15種類、アメリカ産は14種類、日本産は8種類と言う資料があります。(加工工程の違いでの多少の違いはあると思います)
と言う事で、韓国の商品は100%韓国産です。
「紅参」の効能は主に以下の通りです。
血行促進/新陳代謝の向上/冷え症改善/ 貧血改善/血圧調整効果/ストレスや疲労の回復/ アンチエイジング効果/ニキビ予防/ 記憶力・集中力向上/抗がん作用/抗糖尿作用/肝臓保護/更年期障害の改善/免疫力増強/ その他
ところで生の「水参」は若干の毒性を持っています。体質が合わないと発熱等の副作用が出る場合がありますので、生の状態での摂取はお控え下さい。料理で使われているのは大丈夫です。しかし、「紅参」は加工工程で化学変化を起こして毒性が無くなります。
漢方薬は韓医者の処方を受けないと正しく服用できませんが、「紅参」は体質関係ありませんのでどなたでも飲む事が出来ます。
私のように、エキスが苦くて飲めない人には顆粒やカプセルもありますよ。