
今日は11時ぐらいに大学へ

まずは就職課で履歴書もらって学生研究室へ


新しいゼミの先生にきびだんご渡すために会いに行ったけど午前中には会えず、研究室に居た友達と昼ごはん


ご飯食べてトークして、リベンジ

今度は無事に会えました

「岡山の会社説明会に行ってたので。。。」って言ったら「岡山で就職されるんですか。〇〇先生(今のゼミの先生)と一緒ですね。会えますね」って2、3回言われた(笑)

まるで私が彼の追っかけかのように。。。(笑)

先生のことは好きじゃけど、フツーに考えてそれだけで自分の人生決めるわけないやん

って言いたかった(笑)


けど今後を考えて我慢

話を上手くそらしました(笑)

話をそらさんかったらず~っと岡山トークだったでしょう。。。
話の噛み合わなさに今後の不安がより増しました。。。

その後しばらくサークルへ

また研究室に戻って、今度は現ゼミの先生待ち

昨日作り上げた色紙を渡してきました

読んで感動して泣いてくれるかなぁと思って涙待ちしましたが読む気配がなく、「読んで感動して泣いてください




その上「今、泣くんやったら花粉で涙がでるぐらいやな。」って。。。

その後も色々話しながら先生が泣くのを待ちましたが、無理でした(笑)

まぁ、ちらっと色紙を見ながら嬉しそうやったから喜んでくれたんかな

なんか渡す時ちょっと改まった雰囲気やったのできょんも色紙渡しながら照れてました


素直になるって難しいなと思いました


涙待ちしても泣いてくれんかったけど、きっと一人で感動の涙を流してくれることを期待します(笑)

追記

いらんことしい3人組「わるいものーず」の努力の結晶ダンボールは3箱ほど開けられたようです(笑)

当たりは見つかったって言ってました

写真のことは言ってなかったので、「わらいもの」の箱は開けられてないようです

笑顔で色々言ってたので、怒ってはないみたい


めでたしめでたし
