こんばんは
今日はうちのゼミの先生の研究室の荷物の運び出しでした
先生とゼミ生のきょん達が詰めた約130箱近くの段ボールを業者さんが運び出してくれました
今日きょんと友達2名は研究室でまったりしてたので、特にお手伝いはしてないけどいらんことは沢山しました
先生に割れ物の入った段ボールにシールに「われもの注意」と書いて貼ってと言われ、はじめは真面目に作業をしようとしましたが途中から「わらいもの」になったり「わすれもの注意」になったり「わるもの注意」になったり。。。(笑)
楽しく3人で色々してたら先生に「何いらんことしよん?」と言われましたが、気にせず続けるいらんことしい3人組名付けて「わるいものーず」
荷物を開けるときにも先生に楽しんでもらいたいと思い、「あたり」も1つだけ作りました(笑)
最後には「わるいものーず」の3人で撮ったわる顔の写真を「わらいもの」の段ボールに入れるというのもしてみました(笑)
さて、向こうで荷物を開けた先生はどんなリアクションをするでしょうか(笑)
さすがにいらんことだけしかしないのは申し訳ないのでごみ捨ては自らやりました
みんないらんことをしたのは知らないので「いい子たち」って先生方に褒めていただきました
ゼミの先生からご褒美にクッキーも貰いました
ごちそうさまでした
きょんはボール紙の本棚3つも貰いました
いらんこと楽しい
先生笑ろてくれるかなぁ。。。
「あいつら~」っていうんかなぁ(笑)
どうなるんやろ