
先週の金曜日は朝からお手伝いし、昼にはハンバーグに連れていってもらい帰りにケーキ屋さんに寄って、午後からはゼミ生みんな集まって片付けました

ハンバーグ屋さんでのトークで、先生から見たきょんの注意すべき点を教えてもらいました

「時々、横着しようとするのが見える時がある」そうです

図星でした

以後、改められるよう努力致しますm(__)m

なかなか悪い所って教えてくれる人がいないのでほんとに有り難いです

おやつのケーキ

美味しかったです

さて、今日もお手伝い

先生はジャージでがっつり片付けスタイルでした(笑)

どんどん部屋から物が減っていよいよ引っ越しなんやなぁって感じになってきました

片付いた嬉しさ半分、引っ越しの寂しさ半分、この荷物が向こうの研究室に入るのかという心配も。。。
微妙な心境です

他の先生方の中できょんに気を使ってくださる先生も居るので余計に複雑です

まぁ学科の送別会であれだけ大勢の前で号泣しとるから仕方ないか。。。(笑)

今日は午後からきょんは学科の卒業式のお手伝いに行かないと行けなかったので学校前のごはん屋さんでランチしてきました

先生と話してて引っ越しは忙しくて大変そうやなぁと思いました

今週の先生のスケジュールを聞きましたが、地獄のようでした(笑)

「僕、いけるかなぁ(笑)」と聞かれましたが、迂闊に返事はできませんでした(笑)


なんか、あっという間に明日は卒業式

3月もすぐに終わるんやろなぁ。。。
やっぱり寂しいなぁ

4月から誰がきょんを精神的に追い込んでくれるんやろ(笑)

4月からのイメージがわかん

まぁ死ぬ気で勉強してみよや
