本日2010年3月31日は、晴天ビックリマーク日本晴れです。・・・風も無くドキドキ


最高のコンディション!


しかし、今回は、お店が少ない・・・約30店弱!


完全に赤字開催です叫び


出店の皆さんの集合も落ち着き・・・


会場をぐるり、各お店にすごい人だかり!


そーです。

今回も参加の方よりもお客さんの方が朝早く集合!


今回、無料駐車場のご利用数、約700台、


1台に3名様乗っていたとしても2100人+徒歩の方、自転車の方、オートバイの方・・・



お店がもっと増えるとかなり盛り上がること間違いなしの開催でした。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

新年、あけまして192時間が経ったわけですけども、ええ。今年も私はフリマのスタッフです

あらためまして・・・


アップ━━━━アケオメ。+゚(*´∀`*)。+゚コトヨロ━━━━アップ


さてさて今年のフリーマーケットの予定ですが、目ぼしいものをいくつかドンッ


1/10 Sun ベストフリーマーケットin東京国際フォーラムhttp://www.recycler.org/

今年初のフォーラムフリマ

毎月1回の場所ですが、日用品やLEDライト、腕時計、服を売ってる会員様(要は業者さんですね)が多い会場です。一般のお客様は学生さん~社会人、家族や友達同士での出店が多いですね。

ちなみになぜか

→学生さん~社会人

なぜかこの方たち、服や小物でブランド物が多い。


そしてフリマなので、¥100~¥3000程度で売ってくれる。

・・・ジーザス(*゚∀゚*)!!


やっぱり東京の人がすごいのか。

それともフォーラムのあのゴージャスな場所がそんな人を呼び込んでしまうのか。


なにあともあれ今年も見栄をはるにはフォーラムさんでお世話になりそうです(*´∀`*)ヨロシク


1/24 Sun 味の素スタジアム(入場料¥300) http://www.recycler.org/

入場料はかかるけど、お客さんの数がパねえ。

それが味スタ。


ちょっとどこの場所がに出店すればいいかわからないって考えてる人はここが一番いいかもしれない。

ここね、入場料かかるのになぜかお客さん絶えないんですよ。

なぜかって?

知りません


よくわかんないけど地域にもう定着しちゃってるんじゃないですかね。

かけだしの会員さんなんかにはいい試し場所じゃないでしょうか。


ここは会員さんよりも一般の学生さんや社会人さんの友達同士の出店が多いですね。

あとアート出店っていって手作りのモノ売ってる方も多いです。


手作りベビー服とか、シュシュとか。

はい、今年もシュシュはここでお世話になります(*´∀`*)ドウモ


       原宿代々木公園http://www.recycler.org/

同日開催代々木公園。

実は我がフリマ団体、日本で一番はじめてフリマを開催した由緒ある団体なんです(なんだそりゃ)

なんでも今のうちの会長が初めて日本のお偉いさんに表彰されたとかなんとか。


ここはそんな場所でもあるためお客さんの数も出店者の数もパないです。

そして専門学校やらで地方から越してきた学生さん達が多し!!

chokiガール、chokiボーイ、森ガールなどなど。種類はわからないけどさ。個性的で可愛かったりかっこよかったりする人はここがダントツじゃないでしょうか。


今年もコーデのアクセントになる服はここでお世話になります


でも大体私が働いてる会場と同時開催だから今年もいけないかもー。゚ヽ(゚´∀`)ノ゚。ウワーイヤケクソーン


1/31 Sun シーサイドフリマ幕張http://www.recycler.org/

知る人ぞ知る魔の会場。

集まる人は学生さん、社会人、家族連れ・・・会員さまは滅多にこられないです。

というかきても二度と出店してくれません。


なぜかここ、会場の来場者数が日によってバラバラアップダウン

幕張メッセ駐車場の前&千葉マリンスタジアム徒歩5分の場所なのでイベントが重なるか重ならないかで来場者数が違う。


というのが私の推理なんですが・・・

イベントが重ならなくてもお天気がいいとお客さんが絶えなかったりアップ

目の前でイベントやってるのになんでかこっち過疎化してたりダウン


なんなのコレ?人のことおちょくってんの?


そんな会場です。


でもここの不思議なところもうひとつ。

なーんでか定期のお客さんがついてるんですよね。いっつも会場にきてくれるんです。

理由をきいてみるとさまざまで・・・


「ここはコレクターやマニア向けのものが多いんだよ(年齢不詳のオジサン)」

「ここで家族や友達の服買ってんのよ。人が少ないから私独り占めできるでしょ。(我がものにしようとしてるオバサン)」

「僕お金ないからフリマ好きなんすよ。ここ学生多いし。好きなもん多いから。(オシャレメガネ男子)」

「知ってる人少ないから穴場なんですよー。(おそらく女子大生?なオネエサン)」


いろんな意見があるんですね。

まあ行った理由のほぼ9割はいま私がブログに書いたことで意味がなくなりましたが。


みなさん・・・穴場ですよ・・・・・。


今年も彼氏の服をお世話になるのはこの会場で決まりです(*´∀`*)エヘヘ


そして今月のすべての予定が載っているのがコレ

http://www.recycler.org/

そして今年の我がフリマのHPがコレ

http://www.recycler.org/


ちょっと去年よりかHP変ったんですよ。私バイトなんで変えたの私一切かかわってないんですけどね。

気づいてますよ!Reoさん(上司)!!


あーいっぱい書いた。課題やらなきゃ(涙)

現実逃避はここまでですが、我がリサイクル運動市民の会のフリマはこれからですよドンッ


|  |    そ~~・・・
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|餅|(:゚::)oノ (´・ω・`)
| ̄|―u'.  (.    )
"""""""""""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・(:゚::)
|餅|  つっ (´・ω・`)
| ̄|u-u'. (.    )
"""""""""""""""""""

|  |
|  |_∧
|_|ω・`).   .(:゚::).
|餅|o ノ   (´・ω・`)
| ̄|u'   (.    )
"""""""""""""""""""

|  |
|  | ピャッ!
|_|.     .(:゚::).
|餅| ミ   (`・ω・´) 今年もよろしくぅ!!!
| ̄|    (.    )


クイズゲート港北ニューシティでの屋内フリマ開催ビックリマーク

この日の外は、猛暑&強風・・・・でも屋内開催なので、外に出るまで

まっーーーたく。気ませんでした。

会場は、1階に外国車のお店、会場のある2階は、

飲食のお店や整体のテナントなどが入り、

4階には、フィットネスクラブが入る複合施設。

参加の方もご来場の方も、お子様連れの方が中心でした。


フリーマーケットスタッフのブロク-クイズゲート港北NT

この時期、快適に過ごせる貴重な屋内開催!


と、もうひとつの楽しみは、おいしい飲食店さん。

お昼を堪能させていただきました。


今回は、二手に分かれて、堪能音譜


焼肉 くいどん ダイニング さんでは、
フリーマーケットスタッフのブロク-チゲ

チゲ鍋の定食



フリーマーケットスタッフのブロク-ビビンバ!

ビビンバの定食、ほか、焼肉の定食を堪能。

 ハンバーグ 平家の郷 さんでは、東国原知事で有名な、
フリーマーケットスタッフのブロク-ハンバーグ

宮崎牛の レアーハンバーグを堪能。


お肉が新鮮なのでレアーで食べれる。一品です。


次回開催は、調整中ですが、http://www.recycler.org  にて発表しまーす!?