Park Hyatt Chicago 2水回り〜。ダブルベイシンでした。バスタブがかなり大きくて、ざぶーんとはできないけれど、ゆっくり入れます。きょもなどまっすぐ入ると溺れそうになるなど。幅の広さお分かりになりますでしょうか?しっかり手すりがあるのもとてもよかったです。この鏡を「押す」と…お手洗い。普通。この、押す方式に慣れなくて、引いたり横にずらそうとしたりしてしまいました。化粧台もあります。ゆっくり広々なバスルームお部屋からバスルームに入る扉も押す方式でして、押して入ると隠れちゃうのですが、扉を閉めるとシャワールームがそこに。もちろんレインシャワーもあります。テレビもご覧になれますトイレタリーは充実してました。シャンプー類はLe Laboのもの。パークハイアットシカゴ用と書かれています。Le Labo、日本にもあるそうですね。メイク落としもあって、さすが♡マンダリンオリエンタルワシントンD.C.はシャンプー類だけで何にもなくてびっくりしたなぁ。NYのサリーもそうでした。ランガムシカゴは謎のラインナップだった記憶。ベビーパウダーとかありました。ターンダウン後お水とグラスくらいしか変化なし。この引き出し、1段目はトレーになっててなかなか便利。2段目には耳栓がぽつんと。耳栓よりターンダウンのときにチョコレートでも…と思ったりもしないですが、なかなか機能的で必要なものがちゃんとあって、いいなぁと思ったのでした。まだまだつづく。