ストレス解消法その弐 | エグゼクティブ・コーチ 和気香子

エグゼクティブ・コーチ 和気香子

普段の思考パターンではどうしても出てこないことが、ふとした瞬間に閃くことがあります。
そんな状態を意図的に作り出して、色んな気づきを得てもらうことで将来の夢・ビジョンを明確にしたり、課題解決のためのヒントを見つけるお手伝いをするのが私のコーチングです。

こんにちは。
イキイキとした毎日を送るサポートをする月香です。

政治家、特に今のような危機下にある政権の中枢や東電の経営陣は、大きなプレッシャーの下、強いストレスにさらされていることでしょう。

でも、あれだけの権限と責任を持つ人達は、ストレス耐性もあり、且つストレス・マネジメントもきちんと出来て当然ですね。
そして、あらゆる瞬間にベストと考える意思決定が出来ないと。

後から見たらより良い方法があったとしても、トップの人達は、ある時点で得られる最大限の限られた情報で意思決定をしなくてはなりません。
間違いを怖れて、意思決定ができないのならば、そのポジションを降りた方が良いのです。

なんて、固い出だしになってしまいました。
ニュースを見たり、記事を読んでいると"なんだかなあ"と思うことが多いので。

さて、ストレス解消法は個々人で千差万別だと書きましたが、少しご紹介をしようと思います。

・深呼吸: 緊張すると呼吸が浅くなりますが、深呼吸することで、反対にリラックス効果が得られます。

・エクササイズ (運動): エクササイズは、ストレスから気持ちを逸らし、発散することが出来ます。

・漸進的筋弛緩法 (Progressive muscle relaxation) : 筋肉を緊張させてから、緩める方法です。
まずは顔から。
顔にぎゅーっと力を入れてしかめ面をします。
10秒続けて、今度は10秒間顔の筋肉を緩めます。
次は首、肩、と行っていきます。

・セックス: 言わずもがな、ですね。
でも、困ったことに、ストレスが高い時にはあまり充実しないかもしれません。
充実してれば、ストレスも溜まらないという方が正しいのでしょうか。

・音楽を聴く: これも説明不要でしょうか。
私はあまり音楽を活用しないのですが、あまりに気分が落ち込んだ時には流石に元気づけてくれる歌が聴きたくなります。

・ヨガ: 呼吸法も取り入れたヨガはリラックスの良い方法です。
ヨガのレッスン後は眠くなりますよね。

・瞑想
・Guided imagery
・Visualization
・Self - hypnosis
最後に挙げた4つについては、また日を改めて書きます。

トップの方達だけではなく、ストレス・マネジメントを出来れば、毎日が楽になりますよね。
正解は無いと思いますが、ご参考にして下さいね。


プロフィール


ペタしてね読者登録してね