私の母は統合失調症ですが1番は自分の人生と心のケアが大切、優しいケアなんて出来ない!

私の母は統合失調症ですが1番は自分の人生と心のケアが大切、優しいケアなんて出来ない!

全ての出来事には意味がある。
人生には持って生まれた宿命や役割があり、難しいですがそれを受け入れると、人生の見方が変わり始め、小さな幸せから大きな幸せまでも見出せるのだと思います。自分らしいLifestyleを一緒に実現しましょう♡

Amebaでブログを始めよう!

みなさま長ーい間ブログを放置状態にしておりました・・・あせる

お元気にしていましたでしょうか。

 

 

facebookのメッセンジャーには、

病気のケアをされていて話を聞いてほしい、といったご相談をいくつか頂いておりましたが、

facebookを放置状態にしていたので、きっときっとお辛い状態が続いていたと思います。

”今”話を聞いて欲しい方がいらっしゃったのに本当に申し訳なく、そしてその後のみなさまは、

悩みにどう立ち向かったのか気になっています。ショボーン汗汗

心が潰れていないか心配です。

 

 

ブログを放置状態にしてしまっていたのは、実は母がまた病院に入院になりまして、

母は自ら入院したいといった意思はもちろんない為、どうしても強制的(半分は騙して)の入院になります。

心苦しく、何度も何度も

「これしかないのか…」

「私が母を満足させられるまでの稼ぎがないから入院になってしまうんだ…」

「やっぱり私は母を苦しめているんだ…」

と、その様なことばかりを考えてしまっていて、なかなかブログを書く余裕がなかったです。

 

 

 

ブログを書くからには、みなさんと一緒に気持ちをシェア出来る内容でないと、

そして前向きでないといけないとと、

仕事もなかなか決まってお休みが取れないので、心に余裕をなくしていたのだと思います。

 

 

 

そして、私の愛犬2匹のうち1匹が急に天国へ行ってしまったこともありえーん

仕事に行く事で精一杯でした。

相方の1匹が亡くなったせいか、もう1匹も急にベットにも登れない状態に老いが進行してしまい、

心臓も悪くして病院を行ったり来たりでした犬

 

 

 

ケアされているみなさん、苦しい状態でもなんとか頑張っていらっしゃる事と思います。

また、ブログも再開し一緒にお話しする機会も設けようと思います。

 

 

facebookメッセンジャーではなく下矢印

下記で私の名前を検索していただくと出るはず?!ですので、直接DMを頂けたら助かりますお願い音譜

https://www.timeticket.jp/items

 

 

 

メンタルヘルスマガジン「こころの元気+」さんでは、

私の家族ストーリーを1ページ使って載せて頂きましたのでお知らせまでに画像載せておきますねビックリマークビックリマーク