明仁上皇陛下卆寿。1933年(昭和8年)生まれ。 令和5年は平成35年、昭和98年に相当。 /#昭和レトロ/ 平成31年4月30日の明仁上皇の譲位(生前退位)により、/#平成レトロ/が一気に広まった。 

昭和~平成レトロ・皇室編

上皇さま きょう90歳の誕生日 卒寿を迎えられる | NHK | 皇室

 

/#平成レトロ

平成レトロ・皇室編 

明仁上皇は 昭和8年(西暦1933年)12月23日生まれ。 令和5年12月23日で90歳(卆寿、卒寿)。 在位期間は昭和64年(西暦1989年)1月7日~平成31年4月30日。

/【写真まとめ】上皇さま、90歳 在位中は被災地へ、慰霊の旅も:朝日新聞デジタル (asahi.com)/

 

/#上皇陛下生誕祭2023/#令和5年/      

/#東京タワーの日/  

明仁上皇生誕は昭和8年(西暦1933年)12月23日。 東京タワー竣工は昭和33年(西暦1958年)12月23日。 西暦「1933」年(昭和8年)から昭和「33」年(西暦1958年)まで25年。 昭和が過去のものになると、こういう計算もわかりづらくなってきた

//

 

1933年(昭和8年)は満洲事変(1931)から2年後で、満州国建国(1932)の翌年。 1958年(昭和33年)は高度経済成長期。 昭和が遠くなるとこの2つの時代の区別も曖昧になってきた。「昭和33年」と聞いても第二次世界大戦の前か後か瞬時に判別しにくくなってきた。 「1958年」なら戦後だとすぐ分かる。

//

 

/#昭和レトロ

1933年(昭和8年)、満州国2年目。明仁上皇、藤田まこと、藤子・F・不二雄、大山のぶ代誕生。 

1958年(昭和33年)、東京タワー竣工。原辰徳誕生。 どちらも西暦の方が、時代が分かりやすい。 

/#元号の限界/

 

X→BLOG

 

前後一覧

令和5年/霜月/師走/

 

関連語句

神武天皇 最長寿 - Twitter検索 / Twitter

上皇 最長寿 - Twitter検索 / Twitter

上皇 羽生 - Twitter検索 / Twitter

昭和98年 カレンダー - 検索 / X (twitter.com)

昭和99年 カレンダー - 検索 / X (twitter.com)

昭和8年 #昭和の懐メロ - 検索 / X (twitter.com)

 

参照

皇太子殿下御誕生奉祝歌

♪日嗣(ひつぎ)の皇子(みこ)は 生(あ)れましぬ

 

平成21年BLOG

/皇太子ご誕生奉祝歌ー森光子さん歌う/