織田信長」(天文3年5月12日〈1534年6月23日〉~天正10年6月2日〈1582年6月21日〉)満47歳(48歳になる直前)
豊臣秀吉」(天文6年2月6日〈ユリウス暦1537年3月17日、グレゴリオ暦1537年3月27日〉~慶長3年8月18日〈グレゴリオ暦1598年9月18日〉)満61歳
徳川家康」(天文11年12月26日〈ユリウス暦1543年1月31日、遡及グレゴリオ暦1543年2月10日〉~元和2年4月17日〈グレゴリオ暦1616年6月1日〉)満73歳
 
徳川家康(疑似西暦1542年 - 1616年
 
1560年(永禄3年)当時、信長26歳、秀吉23歳、家康17歳。
1582年(天正10年)当時、信長47歳(48歳になる直前に死去)、秀吉45歳、家康39歳。
今回の大河ドラマでは徳川家康(松平元康)は若者のまま。
これでいい。
信長、秀吉、家康のうち、実際は信長が一番年上、家康が年下だった。
ところが没年における年齢では正反対で、信長は50歳手前で没、秀吉は60代、家康は70代まで生きた。
これにより、この三英傑の配役において年齢が問題になる。
『天地人』では吉川晃司が信長で、笹野高史が秀吉。どう見ても藤吉郎が信長より3歳年下には見えなかった。
『江~姫たちの戦国~』では豊川悦司、岸谷五朗、北大路欣也という配役。
 
 
TWEET
 
前後一覧
 
関連語句