平清盛、源頼朝、義経、弁慶、北条政子、北条時宗、足利尊氏、日野富子、毛利元就、武田信玄、上杉謙信、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、山本勘助、直江兼続、伊達政宗、真田信繁、宮本武蔵、北政所、浅井3姉妹、徳川秀忠ほか
1571 柳生宗矩誕生(『春の坂道』) 
1573 崇源院誕生、浅井長政没(『葵 徳川三代』『江~姫たちの戦国~』)
1579 徳川秀忠、春日局誕生(『春日局』『葵 徳川三代』『江~姫たちの戦国~』)
1582 本能寺の変(『国盗り物語』『信長』他多数)、井伊直虎(『おんな城主直虎』)
1583 清州会議、お市の方没
1584 宮本武蔵誕生(『武蔵 MUSASHI』)
1591 千利休切腹
1592 朝鮮出兵(『軍師官兵衛』他)
1598 秀吉没、朝鮮に出兵していた日本軍撤退
1600 関ヶ原の合戦、石田三成没
1603 徳川家康が征夷大将軍になる
1604 徳川家光誕生、黒田官兵衛没
1609 琉球の尚寧王が薩摩に降伏(『琉球の風』)
1612 巌流島の決闘で武蔵が佐々木小次郎を倒す
1613 琉球が奄美群島を薩摩に割譲
1615 大坂夏の陣
└→淀君と豊臣秀頼と真田幸村(真田信繁)が他界(『江』『真田丸』他多数)
1616 家康没
1618 原田甲斐誕生(『樅ノ木は残った』)
1620 尚寧王没
1623 家光が将軍に
1626 江姫没(『葵 徳川三代』)
1628 水戸光圀誕生(『吉宗』『葵』)
1632 秀忠没
1633 常高院没
1636 政宗没
1637~38 島原の乱
1641 吉良上野介誕生
1646 柳生宗矩没(『春の坂道』)
1651 家光没、家綱の治世開始。由比正雪の乱
1658 柳沢吉保誕生(『元禄太平記』)
1659 大石内蔵助誕生(『赤穂浪士』)
1660~1671 伊達騒動(『樅ノ木は残った』)
1667 浅野内匠頭誕生
1677 大岡忠相誕生
1680 家綱没、綱吉が将軍に
1684 徳川吉宗誕生(『八代将軍吉宗』)
1697 松平頼方(吉宗)が綱吉に謁見
1700 光圀没(陽暦では翌年)
1701 松の廊下刃傷、浅野内匠頭切腹
1702 討ち入り(『赤穂浪士』『元禄太平記』『峠の群像』『八代将軍吉宗』『元禄繚乱』)
└→陽暦では翌年
1703 大石内蔵助ら切腹
1709 綱吉没。家宣が生類憐みの令廃止
1714 柳沢吉保没
1716 吉宗が将軍に(『八代将軍吉宗』)
1717 大岡忠相が町奉行に(BS時代劇『大岡越前』)
1736 大岡忠相が寺社奉行に
1745 吉宗隠居
1751 吉宗、忠相没。大黒屋光太夫誕生
田沼時代(1751年-1789年)→NHK時代劇『陽炎の辻』など
文政年間(1818~1830)→NHK時代劇『浪花の華』など
天保年間(1831~1844)→NHK時代劇『伝七捕物帳』など

 

前後一覧
〔2016年(平成28年)11月

 

関連語句

参照