2008年02月のブログ|虚実歴史のブログ -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
虚実歴史のブログ
Yahoo!BLOGから移動。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2008
1月(0)
2月(63)
3月(9)
4月(211)
5月(56)
6月(67)
7月(99)
8月(79)
9月(427)
10月(157)
11月(157)
12月(108)
2008年2月の記事(63件)
▲同心暁蘭之介
▲江戸に「仕掛人」がいた
▲『おろしや国酔夢譚』『ラ・セーヌの星』『ダントン』
▲フランス革命は正しかったか【18世紀】
▲大黒屋光太夫、寛政の改革、アントワネット、エカテリーナの時代
▲2007年~2008年~2009年
▲9代家重と大岡忠光、平賀源内(『影の軍団Ⅱ』、『逃亡者おりん』、『殿さま風来坊隠れ旅』)
▲徳川吉宗と大岡忠相、平賀源内
▲『ガリヴァー旅行記』
▲『忠臣蔵』は赤穗浪士による犯罪
▲徳川綱吉の時代、綱吉から吉宗へ(『水戸黄門』、『忠臣蔵』、『ガリヴァー旅行記』)
▲徳川家光、家綱の時代(『将軍家光忍び旅』、『大奥』家光編、『将軍家家光の乱心・激突!』)
▲江戸時代の始まり
▲戦国時代(『チャングムの誓い』、『戦国自衛隊』、『風林火山』など)
▲室町時代(『太平記』、『ドラえもん』、『武士MUSA』、『一休さん』)
▲壇ノ浦の合戦、鎌倉時代の始まり(大河『義経』)
▲『西遊記』で描かれた歴史と地理
▲弥生→ヤマト時代、そして飛鳥時代、中国唐代(『西遊記』取経編)
▲悟空が釋迦に敗れ、三蔵と出会うまでの間、人間界は『三国志』の戦乱
▲後漢、弥生時代(『打金磚』、『ドラえもん』)
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧