ひめしゃらノート -24ページ目
タロの保育園のバザーを無事終えました
今年役員のかあさん・・・
ここ1ヶ月準備に追われヘロヘロ
でも役員をやってはじめて、誰かがこうして
頑張って支えてくれていたんだなぁ~と
あらためて感謝
かあさんは幸いにも1番クーラーが効いている
場所で受付・・・・
涼しい顔でお子様にひたすら50円頂戴していました
タロは、かあさんとバザーを回れないコトに
少しすねていましたが
お父ちゃんと2人の帰り道に本を買ってもらった
コトが思い出のようです(バザー関係ないじゃん)
はい お疲れ様でした~
タロがいるおかげで子供の頃にお世話に
なった懐かしいアイテムに再び触れる
チャンスが度々ある
絵の具もそのひとつ・・・・
パレットに好きな色をのせて
お水で薄めたり他の色と混ぜたり・・・
タロも楽しそうなんだけど
お父ちゃんやお母ちゃんも少し夢中 笑
携帯やパソコンでとっても便利な時代だけど
えんぴつで字を書いたり
絵の具やクレヨンで絵を描いたり
忘れかけていた大切なコト・・・
気付かせてもらったりして・・・・
来ましたよこの季節が・・・
今年も坊主になって頂きました・・・
かあさん少しは残してあげようと思ったけど
タロが全部いって~って言うもんだから
ツルツルに仕上げました
保育園にお迎えに行くと汗だくで
走り回っているカレら・・・
夏場はコレが1番ですたい
今日はお父さんの命日です
10年経ちました・・・
今年もホタルの時期・・・・
って少し出遅れたかも~
↑これはホタルじゃないですよ
自転車を軽快に乗りこなすタロです 笑
去年より少なめのような気がしましたが
それでも暗闇に揺れる小さな光・・・・
とってもステキです
光を追って田んぼに落っこちそうなタロ
ハラハラでしたぁ
夜のお散歩がてら こうしてホタルを
見れるこの環境に感謝です
タロとあと何回見れるかしら~
「 ホタル? 知らね~よババァ 」
とか言われたらどうしよ・・・笑
そうしたらお父ちゃんのキックが
飛びますがね・・・
ギリギリ今週いっぱいって所でしょうか・・・
ご近所様お急ぎあれ~
1日違いのお誕生日のねえちゃんと私
毎年一緒にお祝い ワイワイ!
巷の主婦に大人気みーさんの唐揚げ(笑)と
タコ焼きでハッピーバースデー~
みーさんと私はいつも
キッチンで料理の話に花が咲きます
ねえちゃんと父ちゃんは
兄弟のようにゲラゲラ笑ってます
いつも気にかけてくれるあったか~い家族
が近くにいてくれるようで
本当に心強いし シアワセ・・・
男子チーム
何やらコソコソやってます 笑
そしてプレゼントにもらった
Romi-Unie Confiture
のジャム
とろ~っとしていてすんごく美味しいです
パーッケージもかわゆいのです
タロも朝ごはんに毎日リクエスト
もう ほぼ完売よ
みーさんが行列に並んでくれたコトも
これまたうれしい 笑
ねえちゃんのようにステキに歳を
重ねれるように
日々大切に・元気に参ります!

