ひめしゃらノート -17ページ目

悔し泣き

ひめしゃらノート


もう随分前のお話・・・

タロの運動会


今年は黄色の帽子のすみれ組さん

み~んな大きくなって立派立派



ひめしゃらノート


タロが一番はりきっていたリレー

人数調整で2回も走ることになり

前日も 「 なんかドキドキする・・・ 」 と言っていました

緊張っていう感覚を持ち始めているんだなぁ

ってあらためて気付かされた母・・・


でもタロにバトンが回ってきた時は

すでに3番・・・

↑このあたりから雲行きが怪しい・・・



ひめしゃらノート


大号泣で肩を震わせ次の人へバトンを渡しました・・・

前を走るお友達を越せなかった悔しさだそうです


大好きな石先生が背中をさすってくれています

泣き虫で負けず嫌いなタロ

大号泣の訳など 母が知らないはずもなく

ええ 泣きそうでした母も・・・甘い母



ひめしゃらノート


グシュン グシュン 半べそお弁当

お父ちゃんもタロの気持ちを知ってか

温かく包みます・・・


でも泣くんじゃない

男だろ~



ひめしゃらノート


お弁当タイム以降は

元気を取戻しお父ちゃんと親子体操~



ひめしゃらノート


お父ちゃんのメガネ・・・サイコーです

今年もまた思い出深き運動会と

なりました~


タロ よく頑張りました



スイートポテト

明日はタロの運動会

練習でずっこけてすり傷を作ってました

転んでも最後まで頑張ろうって指きりげんまん


泣きじゃくっていた乳児クラスの頃に

比べると なんとも頼もしくなったもんです


明日が楽しみです



ひめしゃらノート-111001_072838.jpg


昨夜作ったスイートポテト

なんか黄色い焼売みたいね



ひめしゃらノート-111001_072921.jpg



お父ちゃんもお仕事に出かけ

ひとりゆっくり朝時間・・・・

今日も気持ちいい秋空だぁ



ランチ対決


ひめしゃらノート-image.jpg


お父ちゃん 本日八ケ岳にてお仕事

美味しい空気と美味しいランチ



ひめしゃらノート-110929_121518.jpg



お母ちゃん 近所でパート

お昼休みは自宅へ戻り

てんこ盛り納豆ごはんとかぼちゃの煮物で質素なランチ


う・・・・・ん

敗北



男の勲章

ぽかぽか気持ちのいい日射しがお部屋に入りますな・・

お父ちゃんにとってもお仕事がしやすい貴重な時期

なんでしょうか・・・?


昨夜は、洗っても洗ってもとれない手に染みついた汚れを

タロに 「 キタナイ・・・」 と指摘され

少し肩を落とすお父ちゃん


4歳児にはまだ分からぬか?その勲章が

きちんとお話ししてあげましたが・・・理解できたのかい?


その手のおかげで、大好きな柿の種や

プッチンプリンが買えるのです・・・


お父ちゃん 自信を持ってお仕事に励んで下さい

今日のお弁当 一昨日作った卵焼き投入

傷んでないか気になるところ 笑




ひめしゃらノート-110928_123429.jpg


お昼休み ほっと一息 ほっと珈琲

ラジオ

我が家 車の地デジ化がまだなもんで

タロの送り迎えは専らラジオ・・


実家のお花屋でもいつもラジオが流れていたな~

ご当地ネタに演歌 笑

お父さんやお母さんがよく口ずさんでいたっけ


かあさんがよく聞いているJ-WAVE

別所哲也さんがナビゲーターの 朝の番組

片道15分位ですが 耳から入ってくる

心地いい音楽やおしゃべり


仕事へ行く前に気持ちをまっさらにしてくれるような

そんな感じです



ひめしゃらノート


タロ 今週末運動会です

でも今日は歯医者~