2週間ほど前の4月14日

 

以前から 興味があったのですが

 

なかなか実行できなかった近江鉄道の見学記録です

 

滋賀県琵琶湖の東側 一部JRと競合しながら走る私鉄

 

北陸との玄関口 米原駅を最北とし南へ

 

八日市駅から南へ行くと貴生川方面に

 

東へ向かうと水郷でも知られる近江八幡駅へ

 

京都駅からJR琵琶湖線新快速でJR近江八幡駅まで

 

同じ駅舎内で近江鉄道へ乗り換えできた

 

近江鉄道 近江八幡駅

階段を下りれば改札口からホームへ入れる   改札口で一日乗車券を購入して

       

黄色の車両が入線していた            発車まで時間があり まだ誰も乗っていない        

 

新八日市駅で下車  近江八幡駅より5っ目の駅 

蔦の絡まる駅舎 目的の駅の一つでもある

昼間は1時間に1本で無人駅  改札口も昔懐かしい子供のころ親に手を引かれて通った思い 

  

二階建ての木造駅舎 逆方向の近江八幡方面に向かう列車が来たお客さん二人乗った

  

ワンマンの列車 乗務員は運転手一人だけ 青いボディ私が乗る方向の列車が入線

  

運転手が車内放送・車掌も駅員も兼務

無人駅だから下車するお客の切符を確認

乗車するお客はホームに書かれた乗車位置から乗ると

乗車駅を示す整理券を取って乗る

列車を乗り下りして皆さんを見て覚えた 

我輩は一日乗車券だから省かせてもらった

 

八日市駅  

ここも下車 鏡の中は乗ってきた列車

改札へ向かう 陸橋から          左米原方面(車両後ろ)へ  右貴生川方面(車両前)

   

さくら 満開まではもう少し届いていない

 

八日市駅を出て6っ目に高宮駅があり目的駅なのだが、

鳥居本駅が最終目的なので 時間ロスが怖くて先を急いだ

 

彦根駅

時間調整か 約20分発車まち 操車場なのか多くの車両が

この駅に近江鉄道ミュージアム鉄道資料館があるのだが

あいにくこの日は開館していなかった

     

目的の駅の一つ手前で 時間待ちはマイッタね

 

鳥居本駅

一度は来てみたかった 鳥居本駅 ホームから

 

いかがでしょう この駅舎 

 

 

駅舎の内側  もちろん無人駅 以前はたくさんの往来があったのかな?

 

駅舎内の静けさが嘘のような 表は大型車両が行き交う道路だった 

 

 

米原まで二駅手前だが 時間が押してきた

一度下りると 次の列車までの時間ロスがあり

高宮駅方面へ戻る 下り列車がやって来た

 

次の高宮駅で下ります。

 

次回は高宮駅と多賀大社駅です 

 

また観て下さいね