フィンガー歯ブラシ | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

こんにちは、ママりんです。
前回も沢山のコメントと応援をありがとうございました
ヘチマの歯磨き、あの後は放置されております・・・
歯磨き効果も得られず、ちょっと残念でした


歯磨きの話題が出たので、今日は真面目な歯磨きの話をしようと思います
皆さんのお家では、ニャンコの歯磨きはどうしていますか
うちでは、小さい歯ブラシを使ったり、歯磨きシートを使ったりしてきました。
でも、嫌がって、あまりやらせてくれないので、いつもテキトーです。
歯が悪くなっても困るので、フードもウェットよりカリカリ中心なんですが、
それでも、良く見ると歯が汚れているんです


そこで、先日、コチラのフィンガー歯ブラシなる物を買ってみました



写真左が布製のフィンガー歯ブラシ。右は歯磨きペーストです。




まず、ニャンコを抱っこし、フィンガー歯ブラシを濡らして指にはめます。






そして、軽くマッサージするように磨きます。





別売りのペーストを付けてみました。すすぐ必要はないそうです。
チキン風味と書いてありましたが、舐めてみたら、ほんのり甘かったです。





カイルは、それ程嫌がる事もなく、やらせてくれましたが、
やはり奥の方は磨くのが難しいです






続いてマリアンです。
フィンガー歯ブラシは、フチの色が違う物が3個入っているので、
多頭飼いでも、他の子の物と間違える心配がありません






このピンク色のフックですが、干す時に使うのかと思っていたんですが、
後から説明書を読んだら、中指に引っ掛けて使うそうです






マリアンは、ちょっと嫌がっていましたが、






なんとか磨かせてくれました

正直、急に汚れが落ちる訳ではないので、暫く続けてみようかと思います。





      
 



最近の庭の花です。
ムクゲとラベンダーが咲いています。





ムクゲの花、形が可愛いです






こちらは、どこにでも咲いているアガパンサスです。





                                

                            


読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね


ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです

       
応援、ありがとうございました




読者登録してね

読者登録もお待ちしています