春の墓参り | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

 本日は、親父が書きます。
お彼岸は忙しくて行けなかった墓参りですが、
昨日、家族4人の都合が合ったので、行って参りました。
ハレルヤ家の菩提寺は、北鎌倉に有る浄智寺という寺です。





北鎌倉というと、有名はのは円覚寺そして駆け込み寺の東慶寺ですが、
その隣にあるのが浄智寺です。
昨日は、朝まで雨でしたが、墓参りの最中は、普段の行いが良いのか
雨は上がってくれてました。(笑)



墓が、山の中なので、こけが付いて大変です。それを掃除してくれる3人です。
私は、監督です!(えへん!)


北鎌倉には、6月ともなると多くの方が、
明月院のあじさいを目当てに訪れますが、
この寺は、年間を通して様々な花を見る事が出来ます。






























またこの寺には、鎌倉・江ノ島七福神のうち布袋様がいます。









布袋様のお腹を撫ぜるとご利益が有るという事で、
熱心に撫ぜるぽちょむすきんと兄やんです。





今後離ればなれになると4人で一緒に来る事も少なくなるでしょう!
ハレルヤ家では、1年のうち彼岸、お盆、暮れとだいたい3,4回位のペースで
墓参りしております。それ以外にママりんの実家の墓守も頼まれていますので
そちらも2、3回は行きます!
今回は、ご先祖様への就職等のご報告でした。
帰りは、鎌倉に寄って、昼食を摂り帰って参りました。


その後、私は、ナイターを1試合こなし、指名打者で、2打数1安打、 
これで、寄付金2,000円です。



それでは、本日のツーニャンです。

マリアンが、足を揃えてお澄ましをしていたのでパチリ!






カイルはバスルームでくつろいでいます。




墓参りから帰ると 毎度のごとく私のベット上であられもない姿でおねんね!





  
ではでは


   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
       

応援、ありがとうございました



読者登録してね