親父の趣味 その1 おまけも有りますよ! | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

ハレルヤ一家の親父です! 私は、物心ついた頃から、野球と身近に接していました。それは、住んでいたアパートが、神宮球場のすぐ近くという事に事を発しています。遡る事半世紀前 当時は、神宮球場が、セリーグが、国鉄スワローズ(ヤクルトの前身)パリーグが、東映フライヤーズ(日本ハムファイターズの前身)で、毎日のようにプロ野球 土日は、六大学と野球をやっていない日は、無いという状態でした。ですから自ずと遊びは、野球ばかり、神宮のテニスコート周辺から頂戴してきた庭球ボールと木の棒が有れば、それで用具は、一式そろった人数が、少なければ、3角ベースと基本ボールが、見えなくなるまで遊んでいました。そいう基盤のもと野球は、見るのも、やるのも大好きです。かといって野球部に入って白球をおうということは、全くやろうという気はありませんでした。
前置きが、長くなりましたが、現在は、世界一弱いプロ野球チームを応援しています。その名も、横浜ベイスターズ 今年も年間100敗に迫る勢い!年間144試合しか無いので、それがどれほどのものか・・・
さて、観戦は、家でテレビで見る他 地元横浜球場 職場から近い神宮球場、東京ドームと年間20試合ぐらいは、通っています。
やはり野球は、球場に足を運ぶんで見る方が、一体感を味わう事ができ楽しいです。
それでは、今一押しの投手を皆さんに覚えて頂きましょう!
その名は、国吉 佑樹君若干20歳です。
photo:06


一昨年のドラフトで、育成枠で入団し、今年晴れて選手登録され、さらに一軍で先発を担っている将来のエースです。お父様が米国人で、そのマスクも有って、実力さえ伴えば、相当の人気選手になりますよ!
photo:07



おまけで、横浜の主砲 村田選手の打撃もどうぞ!
photo:08



この人が、もう少し活躍してくれれば、もしかしたら・・・・
そういえば、先日神宮球場で、観戦していると、平塚出身のベイスターズファンの俳優さんが、彼女と応援に駆けつけてくれてました。
photo:09




もし、機会がありましたら、皆さんも野球場に足を運んでみてください。きっと病み付きになる事請け合いです。グッド!
さて、野球を語ると止まらなくなる親父ですので、またの機会に!

お楽しみのおまけは、我が家の甘いマスクのカイル君です。

photo:10


ではでは

from 親父

人気ブログランキング


ペタしてね

読者登録してね