今日は初来日のアンバーについて書き書きしたいと思いますドキドキ


アンバーの事はYoutubeで知り、その時からずっと大ファンでしたビックリマーク
実際2011年にアルゼンチンで直接彼女のダンスを見て、ラッキーな事にレッスンも受ける事が出来、アンバーに目ドキドキになった私は即行アンバーへ「日本に是非是非招かせて下さい!!!」とラブコール!
しーーーかーーーしーーーーその場で断られましたあせるチーン叫び
なぜかと言うとアンバーにはまだ1歳の赤ちゃんがいたので離れられなくて。。
もちろん私もアンバーの気持ち100%理解出来るのでアンバーに「アンバーが日本に来る準備が出来た時に教えて下さい。私はいつまでも待ってます!」って自分の気持ちを伝えました。
そりゃ日本とアルゼンチン30時間もかかるし、子供と離れて1週間来るのって本当に大変だと思います!

私のラブコールから約3年!!!
去年の年末にアンバーが日本に行く準備が出来ました!とメールを頂き感激ドキドキ
そして大好きなシャーダナと一緒に招く事が出来るなんて最高です!

アンバーのダンスは本当にソフトビックリマーク
ソフトの中にもダイナミックさがあったり、サプライズがあったりと見た後には絶対に「さすがアンバー!もう最高!」って言葉が勝手に出て来ます。
ずっと見ときだいダンサーですビックリマーク
アンバーの師匠であるSaidaもアンバーの事絶賛しながらも「アルゼンチンには滅多にいないタイプのダンサー!私もアンバーのダンスはもっともっと見たいといつも思う!」っておっしゃってましたにひひ

今年アルゼンチン行った時はもちろんアンバースクールにも通い4レッスン連続で受けたりしましたが、めっちゃいい先生です!
生徒が納得するまで何回もリピートしながら、生徒の癖を真っ先に見抜き、生徒の悪い癖と、いい例を見比べて理解させた上で次に進む!みたいな。。。
アンバーのレッスンが楽し過ぎて、その日の夜興奮してた私はずっと頭の中で習った事を思い出しながら踊ってました!

本当に素敵な先生&素晴らしいダンサーなのでアンバーワールドを体験しに来て下さい☆
アンバーの踊り、人柄全て愛が溢れまくってます
ドキドキ
アンバーもそうですが、毎回自分が本当に心の底から大好きでずーっと憧れ、首長くして待ちに待ったダンサーさん達を招ける事!
本当に嬉しく思います!

ダンサー達の素晴らしい物を皆さんと沢山共有出来るよう頑張ります
合格

ちなみにこの写真は今年アンバースクールで目





これからアンバーの動画皆さんに沢山シェアして行きたいと思います☆

Youtubeのアクセスが10万回を超える位彼女のドラムソロは世界中の人から注目を浴びてます。
パワフルな動きの中にも滑らかさがあり、アンバーテイストたっぷりのドラムソロ!




タクシームから始まるオリエンタルも超素敵です!



ワークショップ最後にはアンバーご本人の動画を撮る事が出来ます目


ショーに関する詳細は
http://ameblo.jp/kyeong-mi/entry-11894406541.html

ワークショップに関する詳細は
http://ameblo.jp/kyeong-mi/entry-11899067291.html