東京ワークショップ

ME and BELLY
6月14日(火) 

A:シャーダナテクニック法 19時から21時)

シャーダナが生み出したシャーダナステップやコンビネーション!

彼女のダンスにはいろんなシャーダナステップが入っております。

シャーダナが得意とする足さばきテクニックを中心に一つづつ細かく丁寧に教えて行きます。

このテクニックさえあれば振付に困った時に乗り越えられますビックリマーク

*こちらではテクニックをを学んだ後じっくりコンビネーションをして行くレッスンです。


15日(水)

B:タンゴオリエンタル19時から21時)

去年大好評だったタンゴオリエンタル!

今年も素敵な音楽に浸りながら、時には格好よく、時には優雅にベリーとタンゴを融合しながらシャーダナワールドを堪能しましょう!

*1曲振付完成

16日(木)

C:振付法(How to make coreography 振付の作り方) 19時から21時30分

振付が本当に格好いいシャーダナビックリマーク

独自溢れる彼女の振付は世界中でも人気がありますビックリマーク

最近では彼女の振付を習おうとアルゼンチンまでプライベート受けに行くダンサーも多いです。

私達が苦手とする作品作り。。。

そんな彼女からどのようにしたら自分らしい振付、独自溢れる振付が作れるかと言う方法や、音の取り方などを学んで行きましょう!

*振付法なので1曲完成ではないです。


17日(金)

D:ドラムソロ (19時から21時)

シャーダナの迫力あるドラムソロビックリマーク

一度見たら忘れられませんビックリマーク

様々なドラムソロテクニックを学びながら1曲完成のWSです。


18日(土) 

E:オリエンタル(ベール要)(13時から15時30分)

シャーダナが最も愛するベール!

常に面白いベールの使い方を研究しております。

ベールの使い方を学びながら、素敵なオリエンタルダンスを1曲仕上げます!


F:サイーディ (16時から18時30分)

いつも可愛いシャーダナのサイーディ!

大阪のショーでは大好評だったサイディドキドキ

皆さんのリクエストにお応えして、今回は東京でシャーダナ初サイディーを開催!

*1曲振付完成


19日(日) 

G:ファンベール(11時から13時30分)

去年韓国WSで大好評だった為、東京&大阪でも実施する事になりました。

ファンベールが水の中で泳いでるように使いこなすシャーダナ。

ファンベールの扱い方から見せ方、そしてアルゼンチンならではの独特な振付を1曲学びましょう!

*1曲振付完成


H:ジル(14時から16時30分)

彼女のジルを聞くと本当に鳥肌が立ちます!

テクニックはもちろん、リズム感バツグンのシャーダナ!

ジルのレッスンではリズムの勉強から始まり、テクニック、そして振付まで学びましょう。

*1曲振付完成


場所:新宿村


19日の夜は東京でささやかなシャーダナさよならパーティーをしたいと企画中ですラブラブ!


ワークショップ料金は

A,B,Dの2時間のワークショップは各 7000円

C、E,F,G,Hの2時間30分のワークショップは 各8000円


*ワークショップ時間関係なしに

2WS 500円OFF

3WS 1000円OFF

4WS 2000円OFF

5WS 2500円OFF

6WS 3000円OFF

7WS 3500円OFF

8WS 4000円OFF


*東京、大阪ワークショップでは、去年に引き続き、分かりやすい通訳だったと大好評だったMAYUKOが担当させて頂きますラブラブ!


今年も精一杯頑張りますので東京の皆様よろしくお願い致します!


ドキドキShahdanaプロフィールドキドキ



ME and BELLY

アルゼンチン出身。

9歳よりピアノを学び始め、ピアノ演出家への道へ進む。

2001年よりアルゼンチンダンサーAmir Thaleb,Saidaに師事。

ベリーダンス,ジャズ、モダン・ジャズと古典的ダンスおよびヒップホップの全ての踊りをマスター。

国内のダンサーのみならず、Ahmet Luleci, Mahmoud Reda, Virginia, Samara Hayat, Hayat El Helwa, Amar Gamal, Jullina and Hadia, Maiada, Sarat and Salome Mayoなど有名な海外ダンサーのセミナーを受け,自身のスキルを磨き上げた。

有名なドラマー、ミュージシャンであるAlfredo SetrakArmen Kusikianよりアラブのリズム、音楽を学ぶ。

2003年、Amir Thalebに抜擢され,彼のDVDに出演。

2005年には、Arabian Dance Schoolで教師として学位を与えられる。

同年、ベリーダンススーパースターズSaidaの元でダイナミック、革新的なダンステクニックを学び始める。

Saidaに才能を認められ、Danzas Arabes Saidaで教師としての学位を与えられた後、

オペラや劇場などで共演。Mario Kirlisのオーケストラとも幅広く活動開始。



Shahdanaが好きな音楽家であるAstor Piazzollaの歌を解釈し,タンゴオリエンタル、タップドラムソロなどの「融合芸術」を産み出す。


2010Shahdana Arabian Dance Schoolオープン。

そしてSaidaの右腕として, 現在もDanzas Arabes Saidaで専門コースの講師やオーディションの審査員を担当している。



*東京の受付は2月15日スタートです!!


お申し込みの際は必ず


・お名前(ふりがな)

・メールアドレス

・お電話番号

・WS:受講ご希望クラス


以上を明記の上、
までメールにてご予約下さい。


shahdana2011tokyo@gmail.com


シャーダナが今年もみんなと沢山の感動を分かち合えるようポチポチ願います↓

にほんブログ村 演劇ブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村