風邪が長引き、中耳炎になった娘。
朝から「耳いたい~」とぐずるので、説得50分の末、『こりゃホントに痛いんだな』と判断し、保育園へお休みの電話…



わたしも喉がいたいので、二人で耳鼻科へ。
結果、やっぱり娘は耳にきていて、わたしは喉でした。



朝から喧嘩してしまったぶん、『今日は二人でラブラブ、のんびりゴロゴロして病気治そう。』と、リビングのテーブルをのけて布団を敷き、ゴロゴロしながらビデオみたり、ジュースで乾杯、アロママッサージもしてあげました。
家では昼寝が嫌いな彼女も、体がきついみたいでスヤスヤぐぅぐぅ
わたしも一緒に昼寝しました(笑)




本格的になにもしないと決めた日は、気が楽キラキラ
掃除も食事の支度も、しなーいDASH!DASH!
朝からコンビニでご飯も買いましたニコニコDASH!




でも夕方には、なんかご飯くらい作らないと…(汗)
結局トントン作り始めましたクローバー



よーし、ちょっとだけ働いてやったし(笑)夜もしっかり寝よ。
ただ、デナドロ山という言葉の(山名の)ひびきが好きなだけです、ハイ。



喉風邪を引いて、喉なんだか胸なんだか、ガザガザひゅーひゅー言うし、息苦しいし、力が出ないよぅといった状況で…
子供を保育園に送ったあと、ほぼ一日午後までくたばっていました。



長く眠っていたらなぜか夢で、介護マンションの見学をしていました。要介護者だった祖母を去年亡くし、今はわたしに介護すべき身内はおりません。だのに、なぜか介護つきマンションを見学しに行ってくるという摩訶不思議な夢でした。



一度起床して、また横になると、次は見知らぬ小さな姉妹に会い、彼女らが親からネグレクトを受けている事を知り、通報しようとする。という夢を見ました。
駐車場に停めようとしたらエンジンのかかった邪魔な車が塞いでいて、覗いたら小さな姉妹を発見。見ればオムツはしばらく替えられた形跡がない、聞けば母はほぼ不在という完全な育児放棄で、まさにその時も用事で子供二人車に置き去りにされている状態でした。
「ふざけんな!!児童相談所に通報や!!」見ていて悲しくなり泣きながら携帯をとると、近所のおばはんが『他人事に首をつっこんでも、ろくなことないよ』と水をさしにくる。
「でもさすがにこれは酷いやろ!ほってたらそのうち死ぬかもしれんで」と反撃しよったら、目が覚めました。




体感してきたみたいな、リアルな夢でした。
一体わたしに何を言いたいのん!!


だれか身内に介護の兆し!?まだやめてくれ…


ネグレクトはあかん!!と、警告の夢!?
あっこまで酷い放置は、いくらなんでもできませんDASH!



はあ~、夢ってなんだか恐ろしいですね(汗)
夜な夜な、暗い部屋に胡座をくみ、瞑想をしておりました。


あたまに過る、ひとつひとつの事柄に、全神経を集中する。




そんなことをしておりましたらふと、あの禅林寺の、太宰治の墓が頭を突然によぎったのでございます。
彼の墓石の画は、余りにも唐突の、偶然の映像でございました。




自分でもなんだか驚いてしまい、瞑想を止め閉じていた目をふっとひらきました。





瞑想をして今日一日の疲れ、苦を流そうとしていて、脳内に現れた太宰。(正確には墓でしたが)




何かをわたしに与えるため?
ならば何を。
ダザイストならばここで気づかねば。





思考を巡らせかけ、
「あかん、ぐっすり寝たいから瞑想したのに、なにを考えごとはじめてんねん。本末転倒や、もう寝よ。」
と、相成りました。





面倒臭がりのわたしです。
太宰さま。もしわたしに与えてくださるおつもりだったならば、この面倒臭がりのダザイストなわたしに、どうか夢のなかでお与えくださいませ…むにゃむにゃぐぅぐぅ