あだな、つけられたことありますか。
色々もってますか。
ないですか。
わたしは、身近な人に、愛着のわく不思議な愛称をつけるのが好きな人間です。
家族をはじめ、親友など仲のよい人につい、あだなをつけます。
まあ、喜ばれないあだなも多々ですが、勝手に気に入ると連呼しています(笑)
主人をいま、"ドンさん"と呼ぶわたし。
昔はもっと違うあだながありましたが、今"ドンさん"に落ち着いています(笑)彼は気に入っていないようですが、わたしの方はそれをさほど気にしていません。
それにこれといった意味すらなく、響きが気に入って呼んでるんです。
娘のことを"ピッピ"と可愛らしく呼んでいたら、気に入ったのか抵抗なく、ニッコリして返事をするようになりました。
これはしばらくいけるでしょうね。
むしろわたしの影響なのか、生まれてくる弟に、"プップちゃん"て名付けようとか言ってます。血はあらそえません。
その他、響きを重視しながら思いつきで数々のあだなをあみだしてきました。
要は、相手を呼ぶときに自分がニッコリしたくなるような愛称を探してしまうようです。
非常に自分勝手(笑)
でもわたし自身には、意外にあだなは少なくて、下の名前で呼ばれることが多いです。
わたしの周りの人はわたしへの仕返しに変なあだなを考えてわたしを呼ぶことをしないし、どうやら陰険な人が少ないのですね。
ともあれ、むかし呼ばれて傷付いたあだなは、"犬"くらいですかね。
親友から、散歩している、毛も顔も長い大型犬(種類が未だにわからんねんけど)をみて、「似てるよね、犬!」と言われ、しばらくからかわれました。
まあ、自分でもわからんじゃなかったしな、ワロタ(笑)
たぶん仲間なんだよ、あの犬わたしの。
色々もってますか。
ないですか。
わたしは、身近な人に、愛着のわく不思議な愛称をつけるのが好きな人間です。
家族をはじめ、親友など仲のよい人につい、あだなをつけます。
まあ、喜ばれないあだなも多々ですが、勝手に気に入ると連呼しています(笑)
主人をいま、"ドンさん"と呼ぶわたし。
昔はもっと違うあだながありましたが、今"ドンさん"に落ち着いています(笑)彼は気に入っていないようですが、わたしの方はそれをさほど気にしていません。
それにこれといった意味すらなく、響きが気に入って呼んでるんです。
娘のことを"ピッピ"と可愛らしく呼んでいたら、気に入ったのか抵抗なく、ニッコリして返事をするようになりました。
これはしばらくいけるでしょうね。
むしろわたしの影響なのか、生まれてくる弟に、"プップちゃん"て名付けようとか言ってます。血はあらそえません。
その他、響きを重視しながら思いつきで数々のあだなをあみだしてきました。
要は、相手を呼ぶときに自分がニッコリしたくなるような愛称を探してしまうようです。
非常に自分勝手(笑)
でもわたし自身には、意外にあだなは少なくて、下の名前で呼ばれることが多いです。
わたしの周りの人はわたしへの仕返しに変なあだなを考えてわたしを呼ぶことをしないし、どうやら陰険な人が少ないのですね。
ともあれ、むかし呼ばれて傷付いたあだなは、"犬"くらいですかね。
親友から、散歩している、毛も顔も長い大型犬(種類が未だにわからんねんけど)をみて、「似てるよね、犬!」と言われ、しばらくからかわれました。
まあ、自分でもわからんじゃなかったしな、ワロタ(笑)
たぶん仲間なんだよ、あの犬わたしの。