わたしはとっても、
ビビりな人でございます。
雷が近めでピカッとしたら、一人でいても、「ひゃぁっ、こわい!」と叫びます。
今はさすがに慎みますが、大人になって一度、嵐のひどい夜に雷雨が怖くて怖くて、おばあちゃんの部屋に一緒に寝たこともあります(笑)
今日はお風呂場に大きいクモがでました。
おうちに入ってもクモの巣とかあんまり張らないし、むしろ田舎の方では"家を守ってくれる"だの、"虫を捕ってくれるから殺したらいけない"だの言われている類いのクモくんで、実は何週間か前からうちに出没しては隠れ生き延びていた彼。
主人に言っても「こいつは悪さしないから」と、面倒なのか追い払ってくれないし…。
当然恐がりのわたしは、何もできず…
娘に至っては、なぜか情が湧いてきたのか「クモくん、あそこに小さい虫がいるから食べなさ~い」と話しかける始末。
でも、何週間も突然近くの壁にクモくんが現れては驚かされる生活に嫌気がさし、とうとう決心して!
子供の虫とりあみを持ってきて、エイヤッとつかまえ、外にだしました!!
ふう~、やっとゆっくりお風呂に入れる生活に戻れるぜ~。
クモくん。追い出したけど、殺さなかったからいいでしょ…うちのなかで干からびていつか死ぬよりも。
もう不法侵入はよしてくれ。
ビビりな人でございます。
雷が近めでピカッとしたら、一人でいても、「ひゃぁっ、こわい!」と叫びます。
今はさすがに慎みますが、大人になって一度、嵐のひどい夜に雷雨が怖くて怖くて、おばあちゃんの部屋に一緒に寝たこともあります(笑)
今日はお風呂場に大きいクモがでました。
おうちに入ってもクモの巣とかあんまり張らないし、むしろ田舎の方では"家を守ってくれる"だの、"虫を捕ってくれるから殺したらいけない"だの言われている類いのクモくんで、実は何週間か前からうちに出没しては隠れ生き延びていた彼。
主人に言っても「こいつは悪さしないから」と、面倒なのか追い払ってくれないし…。
当然恐がりのわたしは、何もできず…
娘に至っては、なぜか情が湧いてきたのか「クモくん、あそこに小さい虫がいるから食べなさ~い」と話しかける始末。
でも、何週間も突然近くの壁にクモくんが現れては驚かされる生活に嫌気がさし、とうとう決心して!
子供の虫とりあみを持ってきて、エイヤッとつかまえ、外にだしました!!
ふう~、やっとゆっくりお風呂に入れる生活に戻れるぜ~。
クモくん。追い出したけど、殺さなかったからいいでしょ…うちのなかで干からびていつか死ぬよりも。
もう不法侵入はよしてくれ。