きゃおるんばルンバのブログ

きゃおるんばルンバのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
さて2日目
天気は曇り
フルーツ盛り⁉︎から(メニューにはこう書いてある)
イングリッシュブレックファースト
このフレンチトーストは美味しかった
いわゆる炒飯
基本、メニューは食べたいだけオーダーできます
食後のプリン🍮も、いただきました
甘くなーい笑
可愛らしい陳列のフルーツ屋さん
ドンスアン市場の布切れ屋
コンカフェのスムージー
これメチャメチャ美味しかった!
最終日にもう一度食べました  はい。ラブ
いよいよ本日のメインイベント!
旅行前から予約していた半日街歩きツアー🇻🇳
地元の『はっぴーはうす』経営者の日本人女性(Aさん)と合流おねがい
自分たちでは決して行けない
路地裏の怪しい路のさきにある
美味しそうなお惣菜たち💗
2人で400円!なり
味付けが自分好みでグーッ👍
ハンザ市場でバッチャン焼きを物色し
超格安でお皿をゲット花火
ハンチエウ通り(ゴザ通り)で
ステキなプラカゴゲット花火
Aさんがおススメしてくれたお店に突入出来て
値段交渉も上手くいきました
私は4つ購入しましたが、お値段は900円ぐらいだったかな(A4サイズが余裕で入るくらい)
Aさんに連れて行ってもらった線路
週末になると電車がとおり
晴れると線路脇の家々の生活がもっと垣間見れるし、地元向けのディープなお店が色々
ロンビエン橋❗️
列車が通り過ぎました🚃
ツアーし始めは雨でしたがこの頃は天気が良くなり暑かった花火
これは地元民にも人気のチャーチェイ(レモンティー)少し甘くて緑茶の中にレモン🍋が入ってる感じ  Aさんと3人でカフェタイム!
Aさん!とても美味しかったですこれ花火
Aさんと別れて
夜はまた旧市街に繰り出す熟年夫婦花火
ググっておいたブンチャーのお店に行き
いつもの指差しオーダー笑
2人分でこれでもかっ!ってくらいの山盛りの野菜をドーンとおばちゃんが持ってきましたが到底食べきれずガーン
肉も相当入ってました!

はっぴーはうす』のAさんのおかげで旧市街を堪能できて、ググったりガイドブックでは知り得ない貴重な情報を教えてくれてとても参考になりました爆笑
2日目終了です