ヒトリスト2回目(゜▽゜*) | ゚.+:。 Disce gaudere ゚.+:。

゚.+:。 Disce gaudere ゚.+:。

カメ吉の日常を書いてます!!!!!

楽しいコト・嫌なコト・愚痴・思う色々書きます。




有給消化月間やし、行かねば!!

と昨日まで迷いつつ、がんばって行ってきた~\(^_^)/

人見知りならぬ、場所見知りがあるから

ホワイトピアしか行けないけども。



箱館山でスタンス幅広げた方がいいかもってアドバイスもらって、

でも両足とも広げたら広すぎる気もするし

でもでも前後どっちかにしたらバランス変かも、とか思ってて

違う人に聞いたら板の穴を変えるんじゃなくて

バインのネジの位置を変えたらそんなに違和感ないはず、って

教えてもらったから試しくなって!(*≧∀≦*)

聞いてすぐ変えてみた。


これを↓

 こう↓



ちょっと寝坊して3:30に出発して、7時前に到着。
 




今回はマルチカバーを2枚カーテンにして全方位隠せた笑


あんまり寝れへんけどさ(;^o^)



とりあえずリフト券買ってからゆっくり着替えて

8:30くらい?9時前かな?から開始~

すっっっっっごい晴れてて雪も柔らかかった。

でも板が全然滑らんくてビックリ~

いっつもワックスは初めの1回だけでよかったのにな。

あと1回だけでもするかな( ゚ 3゚)




スタンス幅はぜーんぜん違和感なかった!

んで膝を曲げやすくなった気もする~(о´∀`о)フフフ~




続けて滑って、どんどんスピードを出す練習( ´∀`)

なんとなくやけど、ターンが終わる?切り替わる?時に後傾に

なってるっぽい。多分。

だからブレーキかかるし、

スクールでも前に乗れって言われたんやな~( ̄~ ̄;)

だから大げさに前に前に前にって思って滑ったら

ちょっと早くなってきたかな~(*^▽^*)

途中でオーリーのマネとかプレス?のマネとかしつつ。



でもさー

やっぱり1人はつまんなーい!!(´・д・`)

ストイックに練習って飽きるんだな...( ´-ω-)

周りにキャッキャッしてる人らがいたら余計に。

そんな集団をナンパする度胸もないし笑

だから今日も帰りの運転もあるから昼くらいで終了~

滑るより運転の方が長いっていうね( ´△`)

23号線なんてキライや...



いつもナビ任せやけど、今日は何故な名古屋の真ん中?

6車線くらいのとこ走らされてあれー?(゜∀。)?



なんで熱田神宮なの笑