不動産投資コンサルタントの山隈健一郎の思っていること

不動産投資コンサルタントの山隈健一郎の思っていること

CCIM(米国商業不動産投資顧問資格)CPM(米国不動産経営管理士)のブログ
普段は、不動産コンサルやセミナー講師をしています。
大家検定(賃貸経営実務検定)の講師もしてます。

Amebaでブログを始めよう!

 

尾嶋さんから献本していただきました。
この本は奇をてらった事が書いている本ではありません。
何か忘れている事があるのではなかいかチェックするのに
すごくいい本だと思います。
そしていざ物件を売却する時にこの本に書いてあるような出口戦略をとらないために
損をしている方も実際には見受けられます。
空室に悩んだ時、出口戦略として売却を考えたときにこの本を読んでやり残している事はないか考えてみるだけでも書籍代以上は
捻出できるのではないのでしょうか。
11月30日までは、アマゾンキャンペーンをしているようです。
http://manshitsu.co.jp/book3/

どうせ購入するならウェビナー&セミナー招待などの特典の付いた期間の間にした方がいいのではないでしょうか。




↓応援よろしくお願いします!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ

ご無沙汰していました。
また、ブログ更新もさぼってしまいました。

昨日、IFFT/インテリア ライフスタイル リビングに行ってきました。

(東京国際家具見本市)
IFFT/インテリア ライフスタイル リビング
IFFTインテリアライフスタイルリビングは家具インテリア専門の

国際見本市である東京国際家具見本市(IFFT)が起源としていまでは、

インテリアにおけるライフスタイル提案に力を入れることをめざした催し物です。


ブースの作りや展示の仕方などは賃貸物件のリフォームやモデルルーム化の参考になります。


ぶらぶらしているだけでわくわくすると思いますのでお勧めですよ。

これは賃貸物件の空室対策などでも使えるのではと思ったものが

ありましたのでご紹介します。

ソライエ

部屋干しができる室内物干しは、便利ではあるんですけど

部屋のイメージを壊したりすることがあります。


これは、なかなかいい感じでした。

ソライエ

http://www.aux-ltd.co.jp/ifft%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B1%95%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%B1%95%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/

②LED照明 「Siphon」  「スマートシャンデリア」

LED照明で2つご紹介


「Siphon」
LED

LED照明は、寿命が長く省エネというメリットもあるんですが、

交換や取り付け工事が必要な場合があったりデメリットもあります。


光も結構、温かみのない明かりになってしまうこともあります。


このLEDは、レトロの風合いのあるオシャレで美しいLED電球。

暖かさの感じられるオレンジっぽい色。

これ使えそう。

価格も聞いたら2000円ぐらいからあるそうでこれは

賃貸物件にも使えそう。

「Siphon」
http://www.beatsonic.co.jp/siphon/


スマートシャンデリア

スマートシャンデリア
スマートシャンデリア




グッドデザイン賞受賞。オシャレで使いやすそう。

40,000時間持つそうです。

つけ続けたとしても4年半持ちます。

普通に使えば10年ぐらい持ちそうです。

スマートシャンデリア
http://www.triterasu.co.jp/products/led/sc4w.html



古材
>古材
古材

いま、リフォームで古材風壁紙とか流行ってますよね。

お金の掛けれる方なら本格的に本物の古材を使ったリフォームはどうでしょう。

めちゃくちゃかっこいいですよ。

古材日和

http://www.kozaikagawa.com/


チョークペイント
チョークペイント
チョークペイント

今、ビンテージ加工を施したエイジングリフォーム工事が

流行っています。

シャビー感がだせる塗料です。


チョークペイント
http://www.anniesloanjapan.com/


↓応援よろしくお願いします!

不動産投資 ブログランキングへ


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村


ここまでお読みいただき本当にありがとうございました。



↓応援よろしくお願いします!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ

ご無沙汰していました。

最近、ブログ更新もさぼり気味ですいません。

更新してない期間かなり色んな所に行ったり人と会って話をしたりしたので

徐々に書いていきますね。


今週は、月曜日にIREMできらめき不動産の後藤さんがIREM会員向けに

業者向けセミナーをしてくれるというので聞きに行きました。


物上げ業者としての実務のポイントやコツなど他では聞けない(完全に身内向けで一般に話をすると他業者からクレームが来そうな・・)セミナーをやっていただきました。


懇親会も2次会まで行きましたが、いつにもまして楽しかったです。


土曜日は、私が主催している首都圏賃貸経営研究会のセミナーをした後、


夜は、○野さん(名前は出していいのかな?)が

主宰している調布大家の会の勉強会に参加してきました。


○野さんは某銀行の中小企業融資とアパートローンに携わっていた方なので

銀行マンしか知りえない融資の話をしていただけました。



融資承認の基本的なポイントは、支店での融資申し込み人の人物評価、

融資対象物件の評価額、金融資産だそうです。


不動産投資で融資の持ち込みをする際、自分のステージによって持ち込む銀行は異なります。


○野さんいわく、案件を持ち込み支店は居住地域の近くの方が

債務者管理の観点から通りやすいそうです。


大型店舗は、出世コースに乗っているエリート行員が多いので優良案件が集まりやすい。

しかし、小規模店舗は出世コースから外れた行員が多い。

持ち込み案件が少ない融資案件発掘の為、必死に取り組んでいる。


小型店舗の方が条件が良かったり融資が通る可能性も多少高くなるそうです。

銀行の稟議書本体の記載事項としては、

(申込人名、支店名、CIF番号、稟議書番号、融資区分、債務者格付け区分(銀行取引約定書差し入れ先のみ)、適用基準金利、金利引き下げ幅、返済方式、実行予定日、初回返済日、最終返済日、毎月の返済日、団体信用生命保険)

があるそうです。


融資条件が交換取引(積立預金など)の場合、取引状況は厳しく見られていて

約束を破ると次の取引が出来なくなったり金利の引き上げもあるそうです。


銀行員から見た融資判断の考え方がわかって今後かなり役立てそうです。


↓応援よろしくお願いします!

不動産投資 ブログランキングへ


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村


ここまでお読みいただき本当にありがとうございました。