やわらか~~く、あま~~く煮た、
豚の角煮は食べてくれないのに、
市販の串焼きは、豚でも鳥でも、
ムシャムシャガツガツ!
食事に関しては、
小さい頃から比較的何でも食べてくれた
よ~くんの方がずっと楽です。
えみ~ちゃんは、食べず嫌いも多いし、
すごく食べムラがあるので、
難しいです。
最近、はっきり言うし。
「えみ、これ いらないっ!」って。(困)
えみ~ちゃん語録
じゃんけんぽい は 「パイペンポイ!」
だいじょうぶ は 「パーポーブ!」
おしゃべりがどんどん上達して、
水筒のストローを持って「これ、どうするの?」と
聞いてきたり、
首かしげながら、
「あれ どこかなーー?」
と言ってみたり、
とっても面白いんだけど、
何かを食べたあと
「うまいっっ!!」 と言ったり
「やばいやばい!! しっこ もれるーーー!」って、
下をおさえながら言う、
なんてことまで兄の真似するのは、
ほんとうに困る!!
1月24日のお弁当
・しじみ炊き込みご飯(日本で買ってきたフリーズドライのしじみ)
・肉団子
・ほうれん草
・うずらの卵
・みかん
1月26日のお弁当
・うずらの卵
・とうもろこし
・みかん
兄のほうは、卒園アルバム撮影のため、
今日は、タイ衣装で登園しました。
妹のほうは・・・
開脚ーーーー!!