幼稚園から帰宅した息子が、
お友達と4人で、
お友達の家で、
トランプの7並べをして遊んでた。
友達同士で集まって、
「トランプしよう」って話になったことに、
少なからず感動!
成長したね!
お友達ママいわく、
「え? おまえパスね! オレ出していい?」
とかって感じで、
超いい加減~だったらしいけど(笑)。
帰宅後、息子に、
「カードは誰がどうやって配ったの?」って聞いたら、
「R君が、わさーーって適当に分けた!」だって。
爆笑してしまいました!
さて、
息子の強力なおねだりにより・・・
11月から週2日、お弁当を作ってあげることにしました。
だいぶ前から
「あ~~、11月からボクお弁当だ!!」と
とても楽しみにしていた息子。
前日も、
「あ~、明日のお弁当何かな~~?」と
やけに期待大だったので、
一応、さりげなく釘をささせて頂きました。
「あのね、よ~くん、
遠足のお弁当じゃないからね、
これから毎週2回のお弁当なんだからね、
前の日のおかずが入ることもあるし、
似たようなものが続くこともあるよ・・・
もちろん一生懸命作るけど、
そこはわかってね!」と。
ということで、
一応、このブログは育児記録なので、
時折お弁当の記録ものせていきたいと思います。
(別に誰かに見せるためじゃなく、
自分とよ~くんの記録として・・・ね)
11月29日
・ふりかけご飯
・鶏肉のソテー
・ブロッコリー&プチトマト
・いんげんのおひたし
・デザート(りんご)
コレがやりたかっただけじゃないか?って思うんだけど、
毎回、自分でポケモンふりかけ選んでいきたいんだって!
お弁当の子みんなそうなんだって!
ま、母はおにぎりにしなくていいなら、かなりラク~だから
いいですけどね!
12月1日 写真撮り忘れ
・ふりかけご飯
・豚肉しょうが焼き
・かぼちゃと挽肉の甘辛煮
・プチトマト
・デザート(りんご)
12月6日
・日の丸ごはん(本人の希望により)
・鶏のからあげ
・ブロッコリ&プチトマト
・さつまいも煮
・デザート(みかん)
12月8日
・ふりかけご飯
・焼き鮭
・野菜いため
・煮豆
・プチトマト
・デザート(みかん)
週2回なので、
今のところ何となく楽しく作れてます