予想より早く、
来週21日から学校や幼稚園が再開されます!
よ~くんは、日本で体操教室に入ったばかり。
「日本大好き!ボク日本に住みたい!」と
連呼していた息子ですが、
幼稚園が始まる、と聞いたとたん、
「早くタイに帰りたい」と。
「幼稚園大好き」というのは、ほんと何よりです!
12月2週目ぐらいまでこちらにいようかと思っていましたが、
来週にもタイに戻るかも~~です。
さて、少し前のことですが、
四谷にある、東京おもちゃ美術館に行ってきました。
日本グッドトイというNPO法人が運営していて、
廃校になった小学校内に作られています。
ヒノキの玉のボールプールがあったり、
木の感触と匂いに包まれて遊べます。
これは木琴。
相変わらず、本を見つけると読まずにはいられない息子。
一番感動したのが、
木育ひろば。
2才未満しか入場できないのですが、
それはそれは、白木の匂いに包まれた素晴らしい空間。
太い木をくりぬいて作られたトンネルや、
すべり台。
全体的に決して広くはないので、
おそらく土日は、結構混んでいると思われますが、
平日時間があるなら、親も、木に包まれて癒されるかな、と。
帰宅後、積木を箱から出したり入れたり・・
また出して積んだり・・・
をひたすら30分ぐらい繰り返して遊んでいたえみ~ちゃん。
やっぱり、木に触れるっていいね♪