プーケット旅行♪ | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


常夏タイでのお正月も4回目を迎えました。
今回は、初めてプーケットに行って来ました。


泊ったのは、シェラトンラグーナプーケット


空港から20分あまりです。
賑やかなパトンビーチやカタビーチは、
空港から1時間かかるので、
なるべく空港から近くて、のんびりできるところを選びました。


意外によかったのが、
ツインベッドの間に、すっぽりエキストラベッドを
入れることができたこと。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
子供たちがベッドから落ちる心配もなく、
4人で広々寝られました~~。



初日、まずプール!

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

子供用プールに砂浜がありました。
小さい子は大喜びですね♪


そしてもちろん海!!

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
最初は、打ち寄せる波が意外とあって、
腰が引けがちだったよ~くんですが、
段々に慣れてきて、
お父さんと一緒に「波乗り行こーー!」と、
波をもぐったり、ジャンプしたり、とそこそこ楽しめたようです。
(私はえみ~ちゃんとお留守番~~)



2日目は、朝から小雨~。
乾季なのに珍しいことです。


しかも、ここはラグーナ地区で風の通りがいいので、
雨でも蒸し暑くなく、かえってみずみずしく、空気が美味しくて、
とってもリラックスできました。


ま、でも、ほんの小ぶりだったので、
よ~くんとお父さんは、カヤックに乗りに行きました。


ここシェラトンのよかったところは、
プール&ビーチだけでなく、
ラグーナエリア一体で、
色々なアクティビティーに参加できること。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
大喜びでした!

カヤックからおりるころには雨もあがり、
やっぱりプールへ。



この日(大晦日)は、夜、有名なプーケットファンタジーという、
イルージョンショーを観に行きました。


夜7時ホテル出発なので、よ~くんはたっぷり昼寝しましたが、
えみ~ちゃん、ちょうど眠くなってくる時間帯です。

案の定、もうぐずぐず・・・・


こういう時は、夫の抱っこではダメ・・・
私でないと全然泣きやまないので、
この先どうなるかと思いましたが・・・


ショーが9時に始まって、
最初の10分、おっぱいをくわえては眠れずに泣き、
くわえては泣き・・・を繰り返したのち、撃沈ぐぅぐぅ


ショーの中での激しい戦闘シーンや花火の音にもめげず、
ホテルの部屋に11時に戻るまで私の腕の中で寝続けてくれました~~。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

(ショーはカメラ厳禁。 後ろに写っている建物の中がホール、3000席です)


ショーは・・・
30頭のゾウの曲芸や、空中ブランコ
マジック、イリュージョンショーなどなど盛りだくさん。


よ~くんはくぎづけ・・・でも、
戦いのシーンでは「怖い~~怖いよ~~!」を連発。


でも、迫力あるショーの要所要所に、
タイの文化紹介や舞踊が盛り込まれていたりして、
とても素晴らしかったです。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

そうそう、よ~くんが手に持っているのがポップコーン。

この大きさで50バーツ(150円弱)

東京ディズニーランドだったら、確実に1,000円以上ですね・・・笑



ホテルに戻ったのは11時過ぎ・・・
新年へのカウントダウンへ向けて、
目の前のビーチでドカンドカンと大輪の花火打ち上げ花火打ち上げ花火打ち上げ花火が・・・!!


よ~くんは、ここでも花火の音を怖がり、
「ホテルが壊れちゃいそう・・・火事になったらどうしよう・・・」
と言いながら、睡魔に負けて眠りについてくれました。



3日目(元日)は、朝から快晴
よ~くんは、朝から夕方まで水につかってました~~。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

えみ~ちゃんも・・・
足だけプールに入ってみたりしました。
海にも、ちょこっとだけ行きましたけどね、
やっぱり日差しが強くて・・・早々に引き上げてきました~。


元日のディナーは夕日を見ながら、

ビーチ沿いのレストランでステーキやシーフードのグリル!

ステーキがちゃんとミディアムレアで、

と~っても柔らかく、予想以上にかな~りGOOD♪でした。

そうそう、ここプーケットは、ロシア人のお客さんがとても多いそう。
シェラトンでは、ロシア人だけでなく、
北欧からのお客さんもとても多く、
かなり体格も立派、マダムの喋り方も迫力満点!
みたいな感じ。


ちょっと話が反れますが、
帰りのプーケット国際空港では、
陽気なイタリア人3人組に、えみ~ちゃん大人気で、
何度も何度も写真に撮られ、
触れられ、いじられまくり・・・。
自分の子供が、0才の時から、
こんな多国籍の人たちに囲まれているっていうのが、

なんだか不思議な感じでした。


4日目、帰る日は、ラグーナを大型ボートでぶらぶらとクルージングしました。
風が心地よく、本当にリラックスできた休日でした。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記   よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

ホテル展望台からの眺め。


さ、これで、
 ・12月初めのチェンマイ旅行
 ・幼稚園のクリスマス会
 ・今回のプーケット旅行
と、3回、体調を崩さずに迎えることができ、
私としては、やれやれです。


あとは「2月の運動会」と「3月の本帰国 or 一時帰国(笑)」を、
元気に迎えられるよう、
母、細心の注意を払おうと思います!(笑)