日本に着いてからあっという間に2週間が経とうとしています。
やっぱり日本はいい!!最高!
街はキレイだし、道も歩きやすいし、春うららで過ごしやすいし、
東京でも空気が美味しいと感じるし・・・
あ~~バンコクに帰りたくないよ~~!(泣)
気を取り直して、2週間前に話を戻すことにします。
4月9日夜、夫と一緒にスワンナプーム空港を出発。
よ~くん、深夜だというのに飛行機に乗ってしばらくは全然寝てくれず、
ちょっと大変・・・
1時間位経ってからやっと眠ってくれたのですが、
結局、関西空港に着くまでず~っと夫の胸or脚の上だったので、
夫はかなりしんどかった様子・・・(おつかれさまでした)
早朝の小雨が降る関空・・・!
さっさっ寒~~いっ!!
4月の日本ってこんなに寒かったっけ?
まずは、夫の実家で一休みしたあと、
有馬温泉に向かいます。
よ~くんは、夫の妹の子"ひ~ちゃん"(2才9ヶ月)と初めてのご対面。
機内で4時間しか眠れなかったよ~くんですが、
意外と物怖じせず、元気にひ~ちゃんと遊び始めます。
有馬はちょうど桜が満開!
東京では散ってしまったと聞きあきらめていた桜を楽しめました。
1才2ヶ月で日本を離れたよ~くん、温泉は初体験!
初めてなので、家族風呂を借り、家族3人でゆっくり有馬の湯につかりました。
温泉最高!!
義母、ひ~ちゃん母子と一緒にお部屋で夕食を食べた後、
私たち親子3人は崩れるように7時半(タイ時間で夕方5時半!)に撃沈→爆睡しました。
翌日、ホテルの庭を散歩していると・・・・
係り人が大きな鯉のぼりをあげようとしていました。
日本男児のよ~くん、お手伝いさせてもらいました。
自分で揚げた?こいのぼりに見入るよ~くん。
いい記念になったね♪
有馬を後にし、夫の実家に戻ったあとは、
夫の弟家族も来てにぎやかな夕食。
2年生になったばかりのY君が作ってくれた「たこ焼き」を食べたり、
(ちゃんとよ~くん用に細かく刻んだタコ入り!)
母上の作ってくれた「春野菜の天ぷら」などなど、
ほんとにお腹いっぱいに日本の春の食卓を楽しませてもらいました。
翌日は、ず~~っと前からよ~くんが楽しみにしていた
「新幹線」に乗って、いざ東京へ!
あれれ?さすがに移動疲れでしょうか・・・
ホームに入線してくる新幹線を見せたかったのに、
新大阪駅に着く前から熟睡しはじめ・・・熱海を過ぎるまで2時間以上、
こんな感じでしたよ。