今年の大津祭の

本祭は体育の日の前日、10月7日(日)に行われます

宵宮は10月6日(土)に行われます

 

JR大津駅前設置されている大津祭告知提灯

 

月宮殿山(上京町)の集会所付近

上京町町内には、のぼりが掲げられています

 

西行桜狸山(鍛冶屋町)にも、のぼりが掲げれれています

 

籤取り式が終わった日から提灯を掲げる町家

お祭りムードが高まります

 

籤取り式の夜から、各会所の2階で囃子稽古が始まります

囃子の音が町々から流れ始まると、大津の町の人たちは

祭りが近づいたことを実感します。

 

月宮殿山(げっきゅうでんざん)の2階会所

 

月宮殿山の囃子稽古風景

 

源氏山(げんじやま)の2階集会所

 

源氏山の囃子稽古風景

9月16日には大津まちなか大学のお囃子講座があり

13期生の受講生が囃子稽古を見学しました

 

お囃子は鐘、太鼓、笛で奏でるコンコンチキチンの

祇園ばやしを基本としています。

曲は十数曲あり、曳山の巡行に応じて囃されます。

 

 

 

本祭の1週間前の日曜日に山建てが行われます

以下は2年前の山建て風景です

 

殺生石山(せっしょうせきざん)の山建て風景

 

西行桜狸山(さいぎょうざくらたぬきやま)の山建て風景

 

湯立山(ゆたてやま)の山建て風景

 

神功皇后山(じんぐうこうごうやま)の山建て風景

 

今年の山建ては9月30日(日)に行われる予定でしたが、

台風24号の接近により中止が決定されました。

山建てはそれ以降に行われます