片づけ下手を直したくて、
いろんな片づけ本を
読みました。

好きなのは
写真大目の
ビフォーアフターが
わかりやすいやつ。

これはたいがい
ムック本ですね。
雑誌の再編集も多いような。




でもたまに文章メインの
単行本タイプのやつも
買うようになりました。

これはひたすら
この本がきっかけです。

人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵
¥1,512
Amazon.co.jp


泣く子も黙るこんまり本。

収納本といえば写真で図解!
というのが
王道だと思うんですが。

どうもこんまり先生は
片づけは収納の問題より
マインドの問題という意識があるらしく

収納法を説くよりも
いかに持ち物を厳選することを
重要視しているぽい。

だから図解の本より
文章で哲学を広げる傾向かと。


読み物として面白い。


このあと、食わず嫌いだった
単行本スタイルで
今も処分せずに残してあるのは

トヨタの片付け


トヨタの片づけ (中経の文庫)/(株)OJTソリューションズ
¥648
Amazon.co.jp

リンクは文庫です。
わたしが買ったときは
単行本でした。


これは、オフィスでの片づけを
説いているのですが、

わたしは一般家庭のように
子供旦那の持ち物に、
悩んでるわけではないので。
(独り身なので~)

こういうのは参考になりました。


あともうひとつ、
繰り返し見てるのは

一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ/石阪 京子
¥1,404
Amazon.co.jp


これは何しろ、タイトルがいい!

3日で?片付くの?!

本当に~?!


まあ、本の中では
片づきます!

と謳ってます。

うひw

一応、一日10時間くらい
目いっぱい片づける、
家族で!
一丸となって!
先生の指導付で!

ってことです。


そもそも汚部屋状態に
溜め込みまくった家一軒だと
無理でしょうううううううう。

あと、人間へこたれるし。

つかれるし。


だから、3日分を
割り振って、
自分のペースでやる前提だと。


でも、内容そのものは
とても参考になります。


あ、先生が実際に
立会いでの指導付だと
3日で片付くらしいです。

スパルタですw



片付けることの効果のひとつに

時間節約

があるというのが
片づけ上手派のご意見です。


散らかっていると、
どこに何があるか
把握できなくて、

何かを始めるとき
さがしてさがして
探すことに
時間を無駄に使ってしまうというお説。


しかしね。

私、根っからの
片づけ下手の散らかし魔ですが。

あんまり探さない。

散らかってても
何がどこにあるかは
わかる…

適当にそのへんの床に置いたにしても、
大事なものは一応わかる…


あ~w
やっかいだねw

こういう散らかし魔は
けっこういると思う。


もちろん、モノを過剰に溜め込み、
自分の許容量を超えた分は
(収納の許容量でなくてね)
覚えてられないけど、

でも忘れるのは
重要度の低いものからなので

大事なもの、日常使いのものは
ちらけたとしても
位置はわかるw

リビングの西側
床直置きのぐちゃぐちゃの山の
あのへん…

ほれ、あった。

みたいなさw


だから、物を探すことで
時間の無駄をしてる意識は
薄いのだけど。


持ってたことを忘れての
複数買いは多々あるし

いらないものを処分せずの
死蔵品置き場に固定資産税を
払っているので

金銭的な無駄、


散らかった部屋を
眺め続けることでの

メンタルテンション低下、

(散らかってるほうが落ち着くっていう
タイプでもないので)


片づけ下手としては
この2点は明らかに

こじらせているのです。


直したいのです。



















第2回添削課題が帰ってきた!

これも70%の正答率で合格。

で、わたくし100点でしたよ!

前回ひとつ間違えてたので

よかったです!!!


だって、テキスト見ながら
回答していいんだからねw

よかった満点で!


というわけで。

この2回目の課題をクリアすると。


整理収納アドバイザー2級の
資格取得なのです!



うほほほほ!


認定証が届くのが楽しみでもす!


現在、次のテキスト進めてます。

これの課題をクリアすると
1級予備講座終了となり、
1級の受験資格を得られるわけですが~。

通信講座でできるのは
ここまで。

1級はお外に受けに行かないといけないのです。

1級をそもそも受けるのか?

まあ、とにかく第3回の課題を
出してからですね。


なにはともあれ、

2級合格!


うれしす!












わたしはそもそも
片づけが苦手である。

ここ10年くらいは
汚部屋になっては
いくらか片付けて、

汚部屋になっては
適当に片付けて

というのを繰り返している。


10年前
現居に引っ越したときに
気づいた。

わたしはモノを溜め込みすぎたのだ。

欲に任せて
モノを家に増やしすぎた。

だから
現居のテーマは
物を減らす!だ!

なーんて思ったのに
モノを処分するというのは
なかなかむずかしい。

ヤフオクで何度か
処分したが
恐ろしく手間がかかる。

物を普通に捨てるとしても
わたしの住む地域は
ゴミ袋が有料なのだ。

しかも馬鹿高い。

前に住んでたところは
無料だったので
意識がついていけない。

なんだか、ごみを出すことが
贅沢な行為に思えて、

ぎゅうぎゅうにモノをつめて
なるべくゴミ袋出費を抑えようと、

ゴミが溜まるまで
捨てられないのだ!!!


ごみ袋有料化は

確実にわたしの家を
ごみ屋敷化へと進ませた。
(言い訳させてもらうと、
生ごみとか、食べかけのモノを放置とかは
ないです
いわゆる不用品の山をこさえてる状態)

いくら片づけ下手のわたしでも、
前の家では
ごみを溜めるということは
なかったし!


ここ数年わたしは
大きな悩み事、というか
困り事を抱えていて。
どうにかしなきゃなーと思いつつ
前に進めないでいる。


数ヶ月前、

ごみ屋敷化が
進んでいた我が家を
ふと眺めて。

なんかうまく行ってない
わたしの人生。

部屋まで汚部屋。


部屋はわたしの完全コントロール下だから

世間の荒波は関係ないんだから。

部屋くらいは何とかしよう。



家の中はわたし次第。

自分次第で

天国にも地獄にもできる。


家の中くらいは
わたしの素敵空間にしたい!



なんだか沸々と

思い始めた。

それは6月下旬ぐらいだったかな。
2回目の課題を発送しました。

昨日1回目の課題の添削が届いたのは
昨日だったんですが~。

課題発送したのち、
返却を待たずに
次のテキスト進めてたもので。

ちょうど、課題が戻ってきた日に
次の課題を終えてたもんで。

さっさと発送です。

これの正答率が70%越えてると
2級の資格が得られるのです!
初めての添削課題を出して
帰ってきましたよー。

ひとつ間違えてた。

ぶも。

97点。

テキスト見ながらやっていいのに。

ぶも。

7割以上の正答率で
合格なので。
次の課題に移ります。


なんつて。

最初の課題出してそのまま
テキスト2をやっておりますよ。

次の課題すぐ出しちゃう。



昨日添削課題をザーッとやって。

本日郵送。

120円分の切手を
貼るのが厄介w

120円切手なんか家にないしw

80円切手とか
50円切手と組み合わせるため
窓口で10円20円切手を
いくらか買いまして~。

今回と次回以降の
課題提出に備えましたとさ。


楽天スーパーセールを通して
申し込みして

13日テキスト到着

メールで前もって
12日出荷13日着予定って
連絡もらってた。

12日はコミケだったんで
ほんとちょうどいい。