今回は、仕事が忙しくて本当に行かないつもりだったけど

コロナのせいでずっと会えてなかったし
次もいつ会えるかわからなかったし

とっても楓に会いたいし
楓がめっちゃ宣伝するので

これはどうやっても行かないと!
30分だけでも観に行こう!


という気持ちで当日を迎えたけど
運も良く開演には間に合った☺️


一曲目。

あーやっぱスタマリだなぁ…
これだよこれ!!

このために仕事してるんだよ!って
なった♫



最高だよね!
5人の声、表情、ダンス。

飽き性なんだけどまる5年

今日で6年目、全く飽きないんだよなぁ…



そしてここからは思いっきし
楓の事ばかりになるけど


まずは歌。
聞いた瞬間
あれ?声量も上がって力強くなった??
というのが第一印象!

もうそれだけでここ数週間のうちにどんだけ頑張って来てたのかが伝わってきた。

もちろん切なかったり、可愛かったりってのもすごく表現が上手なんだけど

今回は力強さが目立って伝わってきた☺️


次にダンス!
びっくりしたなぁ…
もう笑っちゃったもんな!

今までよりパワーや迫力が上がったのはもちろん

軸がまっっったくブレない!!
そして踊りが大きくて
体から音が出てるんじゃないかってぐらい
ダンスしてた!!

ダンス経験者の目からしてもめっちゃ上手だし
カッコいい。
細かい部分も気を使って繊細に踊るんだよなぁ…。
どんな練習してるのかほんと見てみたい♫


表情はもう爆発してたなー!!!
喜怒哀楽が半端ない!!
怒ってはいないけど😂笑

とにかく歌、ダンス、表情で
今日の意気込みがかなり伝わって来たし
楓のレベルの高さを改めて体全体で感じれた

最高のライブだった!!


ほんと楽しそうで
キラキラしてたなぁ…

本当大好きすぎる🙈←はいはい


そして
今回はバンドもとっても良かった!!
声がしっかり聴こえるし
音もしっかり出てるし
変なチューニングとか煽りもなかったし
これならバンド編成のスタマリかっこいいし
飽きない程度にでもやってほしいなぁ🤣笑



スタマリ5人とバンドも含めて今回は最高のライブでした♫


また早くライブ観たいなぁ✨
ブログも久しぶりだけど


仕事用の車のDIYも久しぶりにしました😂


一昨年にはパイプ、専用のカッター、接続部品を買って作ってはいたものの

途中で作るのやめて

ヒモで誤魔化してたんだよねー…笑


でも急に現場が休みになったのと
久しぶりに書類仕事も無くて暇だったので


完成させることにしました♫

めっちャごちゃごちゃ😂
草刈りだったり、木切りだったり、
登ったり、ワイヤーとチルホールという引っ張る機械使っての作業だったり

急に言われることが多いので
どんな仕事が入ってもいいようにこんな感じに
いつも載せてるんです😂


という言い訳←

車検の時に簡単におろせる
下の段と上の段に分けて荷物を置ける
重いものも載せれる

という条件を満たすためにこんな感じに。



パイプはスチール?をゴム素材で包んだ様なものを使ってるので軽くて頑丈♫
寸法を測ってその上にベニヤ板を載せて固定してます✨
俺が乗っても壊れないです☺️


さて、パイプをカットします!
このようにカッターでパイプを挟みます!
幅は黒い丸の部分を回すと
刃と固定部を調整できる様になってます☺️ 


こんな感じですね!!
幅は
あとは左についてる刃が、安全に切ってくれます☺️



こんな感じですね!
切りながら調整して刃を絞りながら切ります。

無理な力はいらないので女性でも子供でも安全に使える便利な道具ですよ♫


切り口はこんな感じ!




綺麗ですよね!
手で触っても怪我しない感じですが、安全策としては上に別の部品をかぶせたり
ブラックテープで巻いた方が安心です!!




切ったところに接続部品をつけて
ヒモで代用してた場所に
前に買って合ったパイプをはめて完成♫


軽くて丈夫で取り外しも簡単✨

車の棚や家でラックを作ったりするのにおすすめです!!

そしてここで宣伝!笑

おっさんのつまらないブログを読んだ後の息抜きに
可愛い子がいっぱい映ってるYouTubeをどうですか?笑




よかったら、チャンネル登録よろしくでーす♫




4人で大丈夫かなぁ?
って開演までとっても心配だった

今頃後ろで色々と試行錯誤してるのかなぁ…って

でもね、そんなの吹っ飛ばしてくれるほどの熱量と気迫とはむへの想いが伝わってきた!!

歌はメンバーでカバーしてた。
そんなにすぐ
しかも
こんなにもすぐ違和感を感じないぐらいに振り分けて出来るものなんだ!

って思ったけど
すぐに対応出来るのは
日頃からメンバーのポジションをお互いわかってたり
歌もしっかりと頭に入ってるんだろうなぁって感じた。

フォーメーションはバランスを4人で取るぐらいではむのポジションを誰かがやるわけではなかった

ぽっかり空いたはむのポジション

メンバーにはきっとはむの姿が見えてたり
想いがそこにあるんだろうなぁって感じた。

俺も
やっぱり5人がいいなって感じたし
はむの歌や踊りが不可欠だと思った。

スタマリは5人それぞれがとても個性的。
歌も踊りも
表現の仕方も

だけど綺麗に一つになる。
だから好き。

スタマリだからこんだけ応援してる。
スタマリじゃなかったら地元でイベントあっても行かないぐらい←



長くなったけど、
昨日は
はむのいない部分を一時的に埋めれるメンバーのスキル、気迫、想いが本当に伝わってきました。

そしてはむは悔しいでしょう。
でも、これを乗り越えて欲しいし、メンバーの絆の強さや
レベルの高さ
そしてはむはもちろん誰一人かけてもスタマリじゃない。

この5人だからスタマリ。
と言うことを教えてくれた
色々な意味でとっても素敵な時間でした。


早く良くなってまた5人でわいわいがやがやしてる姿を見せてほしいな😌

早く良くなりますように♫