日々精進

日々精進

いつの間にやらオッサンになったけど、まだまだ趣味を増やしていきますw
ってワケで趣味関連の話を。

中学の頃、モデルガンをいくつか集めていました。


コルトピースメーカー(最近はシングルアクションアーミーと言うのがメジャーらしい)とかダーティハリーで有名なスミス&ウェッソンのM29の44マグナムとか、M36チープスペシャルとか。

実家は建て直したけど何処かにあるかな?と探してみたところ、私のモデルガンと一緒に幼少の頃に見た父親の規制前のMGCのシングルアクションアーミーを見つけました。

勿論違法です。

幼少の頃に聞いた話では、規制ができたから撃鉄も引金もグリップも外して捨てたと。

因みに父は故人です。







錆びてシリンダーは回りません。

違法な箇所を挙げれば、
黒の鉄製。
バレルが貫通している。
シリンダーが鉄製の一体構造で隣と繋がつてないで閉鎖している。

といったところ。

やる気があれば改造拳銃になっちゃいますね。昔は改造拳銃で事件があったんですよ。マジで。


見つけ際に警察に持っていこうと思ってたけど、明日こそと持っていこうとおもいつつ、めんどくさくて半年ぐらい温めていました(笑)

ここにupしたのは同級生の警察官がたまたま実家に来たので、書類が必要なら後で書くからと預けました。

数日たってるのて提出されたことでしょう。

今となってはなかなか出てこないであろう規制前のモノがとのようなものかと言うことで書いてみました。


蔵とか物置で見つけたら際には、ただちに届けましょう。

私は友達に叱られた次第(汗)

もう1ヶ月半ぐらい経ちますが、やってしまいました。






コケて私の体も大破しました💦
右上腕骨近心端骨折。しかも粉砕骨折。
もう年だしタバコ吸ってるしで治りは良くないです。





バイクは直ってるのに当面は乗れないです。
大部分はショップ修理ですがマフラーや多少の傷はDIYです。
右手が上手く使えないので難儀します。


しかしコケるはずの無いような状況なのにコケるって腕が落ちたと思う。
一部記憶が曖昧だけど詳しく状況を書けば、前日までの雨でトンネルとかは路面が濡れてたりしていて、そしてバイクには運転しづらい縦溝の舗装。トンネル内の左カーブ、ややきつめで溝掘り舗装のせいだと思うが車体が起き上がり曲がりきれなくなり軽くフロントブレーキを当てたらハイサイドの様に右に飛びました。で肩から落ちて朦朧としてるところを後続のBMWのバイクやミニバンのかたなどに助けていただきました。

昔ならコケない。でも二十年ぐらいちょぼちょぼしか乗ってない。
勘が鈍ります。そして老眼等で視力の衰えで目線が近い。
飛ばしてるわけじゃないのにコケてみて中高年の二輪車事故が増えてるのが分かった。

同年代の方、お気を付けください。

昨日、いや、既に一昨日か。

雨の影響なのか事故多発でした。

朝の通勤途中で丁字路で車3台の事故。

私は救急車到着の直前で、到着待ちで止められた先頭。

派手にフロントが潰れてたけど大丈夫かな・・?と。

 

さらに土砂運搬のダンプがカーブを曲がりきれずに5m下の休耕田に転落。

発煙筒で止められた。

このダンプの引き上げは3時間以上かかったみたい。

 

そして帰宅時には山とガードレールの間に突っ込んだ軽自動車。

 

 

昼間は県内各所で洪水になるほど降った雨。

雨の日の運転は気をつけなくちゃです。

今年は今になって台風連発なので特に危険が危ないですw

 

木曜に納車して、細々いじってます。


タンデムシート張り替えました。



フェンダーレスだったのをフェンダー付けました。
ついでにリアのウインカーをシーケンシャルに。



ステップを換えました。
金属のステップって滑るんですよ。濡れてると。
この形状のほうが馴染みあるし。


でもほどほど乗ってないです。
多分3キロぐらい。
レッドバロンに数回行っただけと、納車直後にガソリン入れに行っただけ。

しかし、期待してたほどは速くないです。
もっと反っくり返るような加速かと思ったけど大したことはない。
普通に乗って大丈夫そうだ。
私見ではあるが、でっかいRZRといった感じ。
まぁ、大事に乗っていこう。
若くはないので偶にポカするし。

ネット見てたら、ちょっと衝動的にカワサキに乗りたくなってレッドバロンに行っちゃいました。

チャリンコの距離だし。


かつて世界最速を叩き出したけどタマ数も多いZZRが街中の暴れん坊と言われてるらしいz1000か。


そこまで本気じゃないし、そして自分で直せるので、安いのがないか調べてと。


ZZRは96年モノでフルノーマルで50万

z1000は2011年モノで右にコケ傷で60万

+諸経費が8万程度


即決でz1000契約致しました。


納車は1ヶ月後となります。




先週、先々週と連続でコース回りました。

先々週は雨が強くなってきたのでハーフでやめちゃいましたけど。


先々週はハーフで70ちょと

先週は合計127

どちらもショートホールでパーとれましたヽ(=´▽`=)ノ


バンカーでドハマりとか池ポチャとかしないようにすれば120は切れそうな予感。

ちょとづつですが上手くなってきたのかな?


真夏はちょと日差しも気温も辛いので早朝で行けたらいいなぁー

ビラーゴの車検を通しました。

今回はオーバーフローで悩んでたのですが、車検時はその症状は出なかった。

代わりにライトの光軸でハマりました。

2回落ちて諦めてテスター屋で調整で合格。

 

まわりの車両みてて、ライトで落ちる率が異常に高かった。

厳しくなったのか、または車検を舐めてるのか。

バイクの場合は体重のかけ方で光軸がずれるので、以前は検査官がちょっとはアドバイスくれたのですがそれもなし。

人員が減ったのかなぁ?

今回のコルベットの車検はすんなり通った。

タイヤはみ出しを器具で測定されただけ。

毎回見られるところが違うなww

前回は音量。その前はウィンカーの点滅に関してだったかな?

古いアメ車の場合、ライト点灯時はウィンカーが完全に消えきらない事がある。

それはシステム上どうしようもない。配線作るしか無い。

いろいろやって対策してますけどねw

 

だんだん面倒になってくるなぁ。

後何年かしたら売ろうかと思うこの頃w

ちょうど1ヶ月ほど前に2回目のラウンドをしまして、その直後から左の脇から肩甲骨の下辺りまで痛みが出まして、寝返りもうてないほど。

いろいろとネットで検索してみたところ、ゴルフスィングで肋骨が疲労骨折することもあるそうで。

昔、車の事故で肋軟骨を折ったことがありまして、その痛みと似ていまして。。。。。

 

ということで1ヶ月無理しないことに。

 

で、1ヶ月ぶりに練習場いきました。

 

素振りすらしてないので全くスィングが安定しません。

 

上半身がダメなので下半身の向きで調整して半分ぐらい真っ直ぐ飛ぶように。

ハーフスィング以下なら普通に打って問題なし。

 

あ、因みに2回目のコースラウンドはトップばかりで146と大叩き。

100切りは遠そう。

先日、初コースラウンドしてきました。

スナックのママ2人と居酒屋店長にエスコートしていただきました(笑)





キレイどころに囲まれて、桜満開でのプレーは楽しかったよ。


結果から言えば128です。
4バックで初心者混じりなので遅延気味だったので、どうしても出せないバンカーの救済とか甘々のオーケーとかのユルユルでしたけど(笑)

ボールは6個ぐらいロストしました。
打った球が見えん(汗)
次回はスプレーで塗装していこうかな?

脳内では100切りだったんだけど、なかなかうまく打てない。
リアル100切りはいつになることやら。

次回は4月半ば過ぎあたりを予定。
頑張ります