ついに新元号になりましたね!
くろっけは普通に令和初日から仕事だったので平成最後の日は21時半に就寝しました

起きたら普通に令和。
テレビで令和フィーバーをふーんと眺めながらいつも通り出勤
(祝日が休みの職場っていいなぁ…)


何はともあれ、優しく穏やかな上皇様と上皇后様のもと、平成を生きられて良かった
お2人のような夫婦が老後の理想だなぁ…

改元をお祝いごととしてみんなで祝えて良かった。
令和も頑張るぞーー!!!
■■■■■■■■
さてさて、GW中も家の工事は進んでおります。
というのもGW明けにクロス屋さんが入るらしい。棟梁さんも忙しそう

そんな中でも快く見学をさせてくれました!(邪魔にならないよう、サッと終わらせましたが)
階段や廊下の壁がほぼできてて感動



そして1番感動したステキポイントが!!!
それはトイレのガラスブロック





トイレドアを標準のままにしたので、明かり窓が見づらいのでトイレの上にガラスブロックをつけてもらったんです。
これ
ガラスブロックは楽天で買って施主支給しました。透明のものと悩んだけど色付きに!


↑これは2階のトイレ。2階のトイレはイエローのガラスブロック

1階はブルーのガラスブロック

これは本当につけて良かった

かわいい










トイレ狭そうなのは後悔ポイントだけどね

w



ちなみにガラスブロック施工費は2箇所で1万でした。
階段と1階のトイレも写真撮りたかったけどバタバタで撮れず



写真これだけだと寂しいからついでにお風呂も



お風呂はこれ。パナソニックのFZ。
ギリギリで変更したパネル(ガラスモザイク柄だったかな?)がめっちゃかわいい!!
当初はウォールナットの木目風パネルにしてたけど、以前東京で住んでた賃貸マンションのお風呂と一緒じゃない?という話になり急遽変更したけど、変更して良かった



ちょうど1階のテーマカラーがブルー&ホワイトだし

早くまたおうちを観に行きたいなー

クロス屋さんが入るのも楽しみです




