こんばんは。子の入院に終日付き添い中で睡眠不足疲労困憊のくろっけです!眠いけど寝れない…



子も落ち着いており、長い夜なので前回記事で予告した施主支給品を一挙紹介ー!!笑い泣き
↑寝れなくて変なテンションwこれ書いたら寝ます…



まずは照明関係から音譜なんとなく。


①キッチン上照明!!



リンクの貼り方わからないのでスクショオンリーで真顔真顔真顔

これのブルーを2灯にしましたひらめき電球ひらめき電球

この照明は一目惚れラブラブラブラブダイニングテーブルの上につけようかと思ったけど、子どもが時々やんちゃしてテーブルの上に登ることがあるので汗
ペンダントライトは危ないかなぁと思い、ダイニングテーブル上は普通のダウンライトですあせる
けどその分この照明が目立つんじゃないかなぁと思っているところドキドキ


②みんな大好き!こちらの照明デレデレ



これは玄関照明に音譜

よくブログやインスタでもこれを玄関照明にしてる人多いから違うのを探してたけど…

やっぱりこの陰影の出方がステキラブラブラブ
どこかに使いたい!→値段が高いからトイレやパントリーにはもったいないかな?と思い、結局は玄関に(笑)
早く実際についてるところを見たーい!




③1階トイレ照明!



これ!トイレ照明は本当に悩みまくりました…。これも1階トイレの壁紙の雰囲気に合うかはわからないまま、ある意味冒険。合わないかもなー汗どうなるかなー汗
けど決め手はやっぱり陰影照れ
ちなみに2階トイレは標準の照明。2階トイレの照明も施主支給したかったけどめんどくさくなってしまったガーン




④寝室の照明!!これも一目惚れドキドキ


寝室は7畳+5畳の書斎?和室?がくっついてる形なのでシーリングファン付きにひらめき電球ひらめき電球
この落ち着いたデザインがツボでしたラブラブラブ
果たしてこれも寝室の壁紙に合うかな…合うといいな…滝汗滝汗



照明関係は以上です。あとはHMで選んだ照明か標準のダウンライト。
パントリーの照明も施主支給すればよかったかなーと思ったけどまぁいいや。



次!備品関係。


⑤2階トイレ トイレットペーパーホルダー


ロウヤのトイレットペーパーホルダーかわいいなーラブラブと思ってたのでつけれて満足音譜
2階トイレはタオル掛けとホルダーを支給したのですが、だからといって別に減額にはならなかったので、ここは完全に自己満。
けど支給して良かったドキドキドキドキこれは多分壁紙と合うはず!!



⑥2階トイレ タオル掛け


トイレットペーパーホルダーに合わせてアイアンで探したタオル掛け。このツイスト部分がかわいいラブラブラブラブラブ
1階洗面所のタオル掛けにするか迷ったけどトイレに採用!




⑦1階洗面所 タオル掛け


アイアン風のとめちゃくちゃ迷った結果…

ナチュラル感のある木目タイプに。アイアンの方が空間との相性は良かったかもしれないけど、このかわいい雰囲気も捨てがたくてこっちにしてみましたドキドキドキドキ
どうなるだろ…マジで冒険笑い泣き笑い泣き笑い泣き



⑧みんな大好き!傘かけフック。


これも良くみる気がする!けど本当に便利そうなので我が家も玄関外に採用音譜音譜
濡れた傘をかけたり手荷物かけたりできそうひらめき電球
何より、安い!!!(笑)



以上、8点!
我が家の支給品でした〜〜照れ照れドキドキ


よーし寝るぞー