九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡ -8ページ目

九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

ベビーマッサージからコーチングへ。
子育てやパートナーとの悩み、人間関係…と
悩みが尽きない現状。
沢山悩んだからこそ、これからの人生、
心の在り方を大切にして、
1人の人として自分が満たされ、幸せや笑顔が
自然と溢れる人を増やしたくて活動しています。

 
    

福岡県田川市郡・吉富町 

大分県中津市


九州1小さな町から全国へ🕊️

 

ママ、奥さんも1人の女性として

癒されながらも

子育てや人生が楽しくなる

 


 ライフスタイルコーチ

心のサポーター
 ぜぎ久美子です😌

 



最近はSNSから少し離れつつ

『私って何なんだーーーーー!?』

と思う気持ちを掘り下げておりました!






実は、私が開講していた

『love life note 21day』






21日間のノートプログラムなんですが

毎日、音声配信しておりまして、








何度も何度も聞いては

自分に落とし込めている!

と思っていたのに









途中からモヤモヤが出てきたりして

あれれ?となっていたんですガーン






講師としてあってはならないような?

そんな心境もあって

あちこちの更新が止まっておりました。。













結論から話すと










ドゥルドゥルドゥルドゥル…


















ジャン!笑















『自分の本当の感情よりも

  やりたい事、やらねば、してあげたい

   ↑を優先していた!!』









これの何がいけないの?って

思う方もいるかもしれませんが、、







起業して、子育ての知識を活かして、

手渡していきたい思いがある






ここだけの思いや






『やりたい!!!』





その思いだけ(単体)だと

エネルギーって尽きてしまうんです。







 



もちろん、

未来の計画を立てて順序よくとか




行動計画を立ててタスクをこなす。





こんな思いで伝えていきたい。




こんな事をしていきたい。




これも大切なんです🫣






が、!




が!






その思いをガソリンとして

行動を船に例えたら?






両方ともバランスよくないと






●ガソリンが切れては動けない。




●片方に傾いてしまっては

前に進むことすら困難になる。






脳の仕組みで

マイナス面に視点がいくことも

普通のことなんです✨






いかにそれをどう扱っていくか♡








脳の仕組みもあるんだけど、

自分の気持ちも大切です☘️










私は特に、、







否定ばかりしたり、

私は違う!とか、決まった方程式だとか、

こうなるにはこうしなければ、、








そんな決まってもいない

【私だけの思考の癖】が

『上部だけの私』を生きていたんです。





今回、この体験をして

『本当の気持ち』に気づいたきっかけ






ここを次回、

お知らせしますねニコニコ





 ___________________○*・





現在は子育てママから1人の女性を

サポートするコーチとして

活動しています🦢





幼い頃から

周りの目ばかり気にする反面



家では二十歳過ぎても

反抗期から抜け出せず


1人目を産んで

やっと落ち着いた20代前半。






結婚、離婚などを経験し、

再婚後にまた幼少期と同じ

『周りに合わせる私』へと逆戻り。





そんな中、

ベビーマッサージを通して

子育て出てくる感情にシフトし

心のあり方を追求して追求して、






念願の

子育てコミュニケーター、

ライフスタイルコーチとなりました。








セッションを行う中で




母、妻である前に1人の人として、

自分の内から湧き出る

言葉を引き出し






本来の思いに気づいて

これからの人生を見つめ直す

キッカケ作りができることを





天職だと確信を得ています💐









右が私です♪




私にとって

クライアントさんとの会話の中から感じる





言葉の裏側や

本当の気持ちを聞き出すことで




気持ちの変化がみられることが

1番の喜びなんです。





誰もが幸せになるために

生まれてきたのだから




心から湧き出る気持ちを聞くだけで

幸せに包まれる♡




そうすると

また頑張ろうって思える

その繰り返しが自信にも繋がり





家族も一緒にいる人も

幸せを感じる事ができると

思っています♡





そして

1人でも多く、子育てに悩んでいる方が

笑顔も増える世の中にしたいんです♡







そんな思いで活動していますので

よかったら

インスタのフォローも

よろしくお願いします♪



Instagramはこちらから🕊️