ぎょ | KUUのいきものしいく

ぎょ

あまりにお仕事漬けなもので
一週間ほどおっちゃんの事務所に伺えなかったので
今日は行くことにしたのですよ(=゜ω゜)

それというのも

どうもおっちゃん

「おーい なんだか急に水槽濁ってきたぞー
中が見えねーぞー」

というのです。

…(=゜ω゜)はて


(=゜ω゜) 「 …餌入れ過ぎたとかじゃないのー?」

「 いつもどおりしかいれてねーよ~ 」

はて はて。。


濾過器はたくさん付いているし
一週間開けたとはいえ
日曜には結構ちゃんとお水も変えているし。。

異様に暑くなったとはいえ
そうも急激にお水が濁るものかしら(=゜ω゜)??

少なくともうちの水槽は一個もそういう状態にはなっていない。



とりあえず 休めたので見に行ってみて

事務所に入ってみるや


KUUのいきものしいく-01

なんじゃこりゃあああ∑(=゜ω゜)



真緑。





いやな予感がして
早速蓋を開けてみるも

緑で水がダメになった時のあの
イヤーな感じの異臭がしない(=゜ω゜)。


とするとこれは
お魚には具合の良いという
グリーンウォーターという状態なのだろうか(=゜ω゜)。。

いや それにしてもなんでまた急に。





とりあえず色々お水の状態は計ってみましたが
異常もなく


アロワナンとプレコもいたって元気でしたが

「これじゃ何も見えねーし つまんねえよ~ 」

おっちゃんが言うので

結構な量のお水を交換してクリアーな状態にしました。

でもまだ少しミドリチックです。



**********************************************

あとでわかったことですが

事務所の隣の社長が

お水が減っていたので
自分の家の庭で飼っている金魚に使っている
汲みおきの水を入れたようであります。


ああ。。それなら緑になりそう。。



KUUのいきものしいく-02

今日のお昼はおっちゃん製のクリームシチューですよ(=゜ω゜)

鹿のお肉ですよ。鹿。

こんなの食べた事無いよ(=゜ω゜)


さすが山の人は入れる物が謎だ。