寒くなって目が覚めてもお布団から出られなくて

気が付いたら1時間半もたっていました

 

 

 

 

年賀状は出さないのですが

今年は喪中はがきが予想より多く届きました

 

秋になってご高齢の方が多く逝かれたようです

 

90越えて逝った祖母に

いくつになってもどんな状態でも生きていてほしい

そういった母は

70でさっさと逝ってしまいましたが

 

来年は23回忌だと

お寺から通知が来ていました

 

 

 

 

喪中はがきをくださった方に

年が明けてから寒中見舞いでもよいのですが

12月になったので師走見舞いを出そうかと思っています

 

最近は「喪中見舞い」を出すという人も多いとか

 

例えばこんな文面で

 

このたびはご丁重なご挨拶状をいただきありがとうございます。
お手紙を拝見して、はじめて●●様のご逝去を知りました。
今まで存じませず、お悔やみも申しあげず失礼いたしました。
遅ればせながら、謹んでご冥福をお祈り申しあげます。

 

「喪中見舞い」の場合、香典やお供え物も添えられます

 

その時はこのように

 

年賀欠礼のお知らせをいただき、大変驚いております。
遅ればせながら、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
心ばかりの○○を送らせていただきます。
お供えいただければと存じます。

 

お線香が多いようです

 

 

 

 

 

昨日神社で拾ってきた松ぼっくり

 

 

どんぐりや松ぼっくりを拾ってきたら

一晩水につけておきます

 

乾かして

ちょっとクリスマスの雰囲気を出すのに

飾りたいと思います

 

 

 

 

 

では今日も皆さまごきげんようハート