昨日、同郷の友達が堺から他市に引っ越しました。

台風で屋根瓦が飛んで雨漏り。

築40年の家を出て、マンションに移られたんです。

いい天気でよかったけど、心細くなります。

私が堺に来たときからずっと同じでしたから

行き来がなくても、心強かったのです。

 

 

週末の堺は

秋季堺文化財特別公開や第10回堺クラフトフェア「灯しびとの集い」など

盛りだくさんのイベントがありました。

 

お誘いを受けていた栂文化会館でのコンサートをお断りして

大仙公園の第10回堺クラフトフェア「灯しびとの集い」をちょこっとのぞきに

バスに乗った。

 

10時過ぎ、百舌鳥駅前からは人の波。

 

何で左側通行なのかなあ?

 

 

流れについていけば会場へ。

 

 

 

飲食コーナーはすでに行列が出来ていた。

 

 

普段のお湯飲み、買おうと思う。

 

 

 

 

 

筒型で軽くて小ぶりなもの。

出来れば貫入しないものが欲しい。

 

価格が手ごろなもの。

 

さてクイズです。私が買ったのは上の写真のどれでしょう。

 

 

 

今年は木工のお店が多かったように思う。

 

 

 

 

 

自分が興味あるからそう思うのかな。

 

欲しいけど、高くて手が出ない。

 

 

ざっと回って、気になったお店にもう一度。

 

一軒は、私が触っておいたものを

並べなおされた。なんかいやな気分。

 

もう一軒は、どこかわからなかった。

後で写真を見たら、一番気に入っていたものだったけど。

きっと器に縁がなかったのでしょうね。

 

ひとつを選んで、ちょっと休憩。

歌を聴きながら、持参のお茶を飲む。

 

 

 

欲しいなあと思ったのはこれ。

 

 

ストールを止めるのに。いいお値段。

 

私が欲しいと思うお皿は、今はやりの形だからなんでしょう。

数多く持ってこられていた。

パスタ皿もこういうのがいいね。

 

 

 

 

若い人は、さっさと買っていく。

 

私が買った湯飲みは、こちらの二井内覚さんの器。

佐賀県有田で陶磁器制作をしている若い人です。

 

 

 

孫のトースト用の食パンと

コーヒーをいつものお店で買ってきた。

 

 

マメカンで浅煎りのガテマラを選んだ。

 

 

一個残っていた古墳の形のパン。

 

 

切ってみると

 

 

アンパン二つ分。甘い!

 

 

パンやコーヒーをやめたら

パン皿も、コーヒー茶碗も要らなくなるんだけどね。

 

 

夕方一仕事して

 

 

今日は土曜参観の代休で、子守です。